7/6(金)
年長組は、白山市のふれあい昆虫へ出かけました。
バスに揺られて、到着するまでの間にも
「どんな虫がいるのかな?」
「ちょうちょ触れるかな~!」
など、わくわくした気持ちを抑えられず、にぎやかな車内でした。
到着後、まず飼育員の方からちょうちょのお話を聞きました。
オオゴマダラの緑色の幼虫を見せてもらい、一人ずつ触らせてもらいました。
「くにゃくにゃしてる~」
「かわいい~」
の声に混じって
「気持ちわるーーい」
「こわーーーい」の声も…
それから、金色のさなぎも触らせてもらいました。
こちらは、きれいな黄金色なので怖がることなくみんな触れていたようです。
オオゴマダラは、ちょうの中でも一番大きいもので、沖縄にしか生育していない珍しい長だそうですよ。
昆虫館には、たくさん舞っていますので、ぜひご家族でも会いに行ってみてくださいね
誰の頭に止まってくれるかな~
夏休み前のこの時期、毎年、「かぶとの森」がオープンします。
今年は、ちょうどこの日の午後からということで、残念ながら入ることができませんでした
たくさんのかぶとむしが木々に放たれ、自由に触れることができる楽しい森です。
ぜひ、夏休みにお出かけしてみてくださいね
年長組は、白山市のふれあい昆虫へ出かけました。
バスに揺られて、到着するまでの間にも
「どんな虫がいるのかな?」
「ちょうちょ触れるかな~!」
など、わくわくした気持ちを抑えられず、にぎやかな車内でした。
到着後、まず飼育員の方からちょうちょのお話を聞きました。
オオゴマダラの緑色の幼虫を見せてもらい、一人ずつ触らせてもらいました。
「くにゃくにゃしてる~」
「かわいい~」
の声に混じって
「気持ちわるーーい」
「こわーーーい」の声も…
それから、金色のさなぎも触らせてもらいました。
こちらは、きれいな黄金色なので怖がることなくみんな触れていたようです。
オオゴマダラは、ちょうの中でも一番大きいもので、沖縄にしか生育していない珍しい長だそうですよ。
昆虫館には、たくさん舞っていますので、ぜひご家族でも会いに行ってみてくださいね
誰の頭に止まってくれるかな~
夏休み前のこの時期、毎年、「かぶとの森」がオープンします。
今年は、ちょうどこの日の午後からということで、残念ながら入ることができませんでした
たくさんのかぶとむしが木々に放たれ、自由に触れることができる楽しい森です。
ぜひ、夏休みにお出かけしてみてくださいね