Comme des Bonbons

服に部屋に色が欲しい!
やめられない暴飲暴食暴買い日記。

Des boissons faiches pour ete~夏の飲み物~

2011-07-29 | 日記

SALUT!CAVA?

みなさまお元気でしょうか?

暑いですよね。

昨日は創立記念日でお休みだったのですが、ソファに寝っ転がって

「暑くて動く気がしない」

と言った自分に、

あれだけここでも

 

夏が好き

 

だの

 

暑くても気分は最高

 

だのほざいていたのに

ついにその言葉を口にした自分に渇を入れるため・・出かけました。

映画館に(避暑じゃないの?と言わないで)

ハリポタ観てきました~~。

本も全館発売と同時に読破し、映画も10年前からのファンなので

今回の最終回・・・

号泣・・・!!!

感慨深い・・おっさんになったハリー・・あ・・ネタバレ!?

もう1回観てもいいかな~~。

父に付き合って・・(これまた筋金入りのハリーファン)

 

しかし、こう暑いと冷たいものばかり飲んでしまいがちですが

身体のことを考えてなるべく常温の水を飲むようにしてます。

だけど、お風呂上がりには冷たい物飲んでゆっくりしたいじゃない?

去年から夏にお気に入りで飲んでいる

おすすめ。

 

 

DEAN&DELUCAのジンジャーシロップ。

炭酸で割って飲んでます。

 

 

ジンジャーのピリッとした味がたまりません。

冷たい炭酸でしゅわしゅわ~~っと割れば最高なんですね~~☆

生姜なんで冷たいけど血行も良くなるしで

オススメの夏の飲み物です!

量を多くすると汗ばみますが・・・

 

それから

 

 

うちのお庭でとれたプラムで作ったプラム酒。

どんどん赤くなっていきます。

解禁が楽しみじゃ~~。

それでは皆さん、夏風邪など引かれぬよう・・・

a bietot!!!


あ~最近のわたくし。

2011-07-26 | 日記

7月ももう終わり。

8月の大イベントは海の中道で開催されるa-nationと、博多座の宝塚~!

a-nationは、

と・・・

と・・・・

東方神起目当て・・・!

こんな日が来るなんて・・アイドルめ・あ・て・に、炎天下の中頑張るなんて。

いや、アイドルじゃないよね~、新曲はアイドルっぽいけど・・

昔は東方神起が出てるだけでチャンネル変えてたのに(ジャニーズ系も同じく)

分裂したことも知らなんだのに・・・

美しい隣人みてたからさ~

2人でWH~Y!て出てきてノックアウト・・・

そして、8月にはうちわを持って絶叫する自分が・・・

見・え・る・の(茫然)

 

マジ!?

 

と自分に問いかけたいのです。

帰り道の見えない迷宮に入り込む前に自分で分析するに

東方さんのダンスって宝塚っぽいんですよね。

ジャンルは違えどゴリゴリじゃなくてどこかスマートで美しい。

レビューを観ているようです。

汗を掻いても清潔感を失わず、男らしいのにスラリと長身で美しい・・・

だからツボなのかな~と思います。

だって高校の時は寝ても覚めても宝塚な青春だったのですもの。

 

ここまで書いた文章を読み返すと

 

気持ち悪いわたし♡

 

どうしたの?(気持ち悪いよ?)

と心配なさらないで。

一応正気なんです。

一緒に行くAちゃんは、ほわほわの付いたうちわを作って持ってくんだ

と張り切ってるけど、私といえばのめりこみは人一倍なのに

そのほわほわ付きうちわと自分

という組み合わせを考えるだけで

ぞっ・・・

とか言いながら

ほわほわ付きうちわを持って号泣の自分が

見・え・る・の・・・(茫然アゲイン)

 

あ~~~自分が怖い~~マジでよマジで。

東方以外のK-POPアイドルには

 

すっこんでろ!!!

 

と思うに過ぎないのに(人気なのは東方だけでよい←重症?)・・・ハングルの響きも嫌なのに・・・

 

どっぷりよ~~~~~!!!!!!1

 

こんな気色の悪い話はいい加減終わりにした方がいい空気を読みまして。

 

話変えます。

 

 

クッション作りました~~!!♡

あ、青いやつね。

ブルーと花柄の可愛さに一目ぼれしてこの布、あるだけ全部購入。

パリのヴァンプ蚤の市での掘り出し物。merci!mari-san!!!

 

 

裏面はこれもパリブランドpetit panの布で。

 

 

1度で2度おいしい感じ。

自分が気に入った布を使ってクッションや小物を作るのって楽しい。

アーティストの物のもいいけど世界に一つだし、ビックリするほど可愛いものが作れたりする奇跡も。

最後はいつもな感じで締めくくりまして

正気であることをアピッてみました(笑)

さらば。


おじいちゃんのお墓参り。

2011-07-26 | 日記

こんにちは。

今日は蒸し暑いです・・・

この休みに島根までおじいちゃんのお墓参りに行ってきました。

 

 

毎年変わらず来るこの場所。

変わらない場所です。

 

軽く登る。

 

 

いい天気、暑すぎずいい季候。

ここはいつ来ても美しいです。

日本の田舎の田園風景。

 

 

足下もこんな感じ。

コケとシダ植物でうっそうとしてて、獅子神の森チック・・・

 

 

 

墓参りにの後は親戚のお家でご挨拶。

1年ぶりにチャコちゃんとも再会☆

変わらぬ場所も人は時を過ごして少しずつ老いていくことに

時が止まってしまえばいいのにと思ってしまいます。

 

 

島根は遠いので行って帰るだけなのです

サービスエリアでこんな可愛い盲導犬に出会いました。

シャンティちゃん。

 

 

花火見ました。

夏、まっただ中です。


OFF!

2011-07-24 | 日記

ぼんじゅ~る。

ちょいと風邪気味なわたくしです。

何で夜、こんなに寒いんだろ・・・ズズズ・・な感じです。

私の場合、おかしいと思ったら速攻薬を飲むので

本格的に風邪を引くことは無いんですが

鼻で息が出来ない。

よって口呼吸でなんかダルい。

なnowです。

しかも今日は日曜当番ですので出勤。

鼻水ふきふき頑張ってます。

 

今週は金曜からお休みだったのですが

平日のお休みは静かで好きです。

が、一日中家から出ることなく静かに過ごしていました。

の予定だったのですが、結局ごそごそごそごそ。

お花を買いに行ったり~~

ソファに寝っ転がってGAGAのコンサートを観たり~~(若干だらだら)

クッションカバーを作ったり~~(カワイイのできたので今度紹介しま~す)

お菓子作って、失敗したり~~。

ダラダラ過ごす事の出来ない性分なのね。

 

 

私はほとんど部屋でゆっくりすることのない質なのですが

こういう日は自分の部屋のインテリアを変えてみたり、眺めてみたり。

写真は、前にcache2で購入したマリア様~

 

 

プラスチック製なのですがチープな割に細工が細かくて大好きな感じ。

マリア様がどんどん増えていく~~ん。

マリア様はフランス語でNotre-Dame(ノートルダム)

「我らの貴婦人」という意味。

お気づきの方もいらっしゃると思いますが薔薇窓で有名な

パリのシテ島にあるノートルダム大聖堂は聖母マリアを祀る教会です。

 

 

ノートルダム大聖堂の薔薇窓。

美しさに心底感動しました。ここから光が差し込めば神を感じるのも無理はありません。

むこうにいる時に沢山の教会に行ったのですが

ヨーロッパの教会は荘厳で重々しくそこに行けば信仰というものを感じずにはいられませんでした。

 

 

ここはどこかな~~ルーブルの近くかな~~

懐かしいです。

 

 

おっと、極小poupeeがこんないところでぼんじゅ~る笑

フランスから遙々やってきました彼。彼女なのか?

この子はいずれアクセサリーにしてやるつもりです。。。ふふ。

今日も不気味でスミマセン

 

なんやかんややっているとすぐに夕方。

1日が足りない。

というか休みが足らんわ。

 

 

作ったレアチーズケーキ。

失敗なんです。

こういうのもそりゃかもしれませんが(え、ある?)こんなのを作りたかったわけじゃない。。

これ、実は15cmの分量で作ったのに

間違えて22cmの型に流し込んじゃいまして・・・

グラハムの上にちょび~~~っとだけレアチーズケーキ状態になっちゃったんで

やけくそで15cm型にグラハムと生地を移し替えて冷蔵庫にin。

の結果のあの状態なわけですの。

ありえね~~~・・・

なレアチーズケーキです笑

下に敷かれてないグラハムにもはや意味はあるのか。。。

が・・・これが意外にも美味しくて結果よければ!

と思いそうになったけど、醜い見た目にやっぱり、フッ・・・とため息が洩れるのでした。

フルーツも飾る気にならね~よ。

 そんな風に過ぎていくOFFな日。

 

 


パリな気分。

2011-07-21 | 日記

こんばんは。

この連休中にバッサリ髪を切りました~~。

バリバリのショートカットです。

後輩のヨイショで前田敦子と言われてから(今、ちょうどイケパラやってるってことで)

自ら前田を押すアラサー。

そんなアラサーへの風当たりはかなりキツイけど

しばらくネタに使わせてもらいます(笑)

 

髪をすっきりしたら近くのチェーロで久々ランチして来ました~。

 

 

 

シンプルな具材なのにこの美味しさ・・・

パスタってソースなんですね、ほんと。

と改めて実感。

 

 

マジで幸せ・・・♡♡♡

 

 

デザートはなんとプラムとチェリーのクラフティーでした。

なんちゅうか、この前自分で作ったばっかりのデザートが・・・

でも味が全然違うんですね~~~。

プロってプロだよね・・・

 

 

そしてそして・・・

 

 

久々のcache2~~!!!

パリ帰りのmariさんにたくさんお話聞かせてもらう&just arrivee from Paris♡の

色々をGETして来ました~~!

ほんと好っきゃな~~ですがやめられまへんコレだけは(笑)

 

 

一番見たかったのはコレ!!!

すごすぎる!マリーアントワネット様~~~!!!

これ、布で作ってある彫刻なんですよ。

フランスのannne-valerieさんの作品です。

とってもわたくしなんぞが手を出せる代物ではありませんので

ありがたく写真だけ・・・そしてちょいとタッチ・・あん!

 

 

my paradice&wonder land(笑)

細々こまごまお買いもの。

長居すればするほど何か見つかるお店です←という言い訳。だって楽しいんだもん!

 

 

蚤の市で買ってきたスカーフや布もGET!

蚤の市好きの私にはたまりませんし~~。

 

 

もうちょっとで買いかけた不気味すぎる

頭部(笑)

tse&tseのお皿にのってるとアートですな~。

 

manon姫ともおしゃべり&爆笑。

かわいいママさん&bebeともおしゃべりでとっても楽しい時間を過ごしました。

cache2に集まる方は素敵でチャーミングな人ばかりだな~と思います。

だからいつもオーナーのmariさんを始め、アーティストさんにも刺激を貰えるんですよね~。

修理をお願いしていたアクセサリーも治って帰ってきて

「いつもいつも本当にありがとうございます」

なんて作家さんのメッセージが添えられてたり、

作る人と選ぶ人受け取る人のあまり経験できない温かい関係を感じられたりもします。

 

 

こんな可愛いpartyグッズもあるんだよ~~。

こんなのも欲しくなっちゃうアホな私。

でも、買っちゃば何かしらparty予定しちゃうと思わない?

購入しましたら招集かけますんで

夜露死苦❤

そんじゃ、ぼんにゅい☆