『共育』見聞録。

茨城県の総合学習塾・弘道学館。水戸・県南・県西を中心に中学受験・高校受験・大学受験の指導をしています。塾。

文武両道。

2005-06-11 01:41:00 | 教育。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
下降の一途のランキング、皆様のワンクリックをお願いいたします。
いつもランキングのご協力ありがとうございます。


本日は茨城県・統一テストの実施日
だったのですが、結果を見て、意気消沈気味
になっております。


学習量が極めて少なく、原因は把握できているので、
来週から、もう一度指導を徹底して学力向上を
しっかりとはかっていきたいとおもっています。



現在、茨城県の中学生達は、各ブロックごとの
総合体育大会に向けて、朝から晩まで、ぼろぼろに
なりながら、部活動に励んでいます。


また、その部活動と兼務して、陸上記録会の練習
も同時に行なっている生徒もおり、文字通り、
【心身共にぼろぼろ】です。


その合間に勉強を行なう事は難しいのは理解できる
のですが、【本末転倒】の気がしてなりません。


【文武両道】という言葉がありますが、
今の学校教育において、両道は成り立ってないからです。



全部の学校ではないという事を前もって
書いておきますが、ほとんどの中学校では、
【文】の方が欠如しているのが現状です。


学校の先生達の言い分も分かります。
ですが、生徒達の学力を向上させるために、
何か努力をしているのでしょうか?


飽くまでも学校という場は、学問だけではなく、
スポーツや行事を通して、社会性を持たせる事も
指導していく役割を持っているのは分かります。


ですが、学力は絶対に必要です。
特に義務教育の中における学力、及び、
自分の苦手なものや嫌いなものを耐え忍んで、
学習を継続していくという力は、絶対に身に付けて
おかねばなりません。



【勉強より部活動を優先しなさい】
教育者としての言葉だとは思えません。
選択権は、個人にあります。強制される必要は
ないはずです。進路選択・決定の時に、
その先生は何をしてくれるのでしょうか?


過激な表記になってしまいますが、
上述した先生ほど、何も協力はしません。
無責任な発言は、混乱を生みます。


子ども達に、自分の道を開かせるための指導を
していくことこそが、学校の先生の役割であり、
大儀だと思うのですが、如何でしょうか・・・?



いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!