『共育』見聞録。

茨城県の総合学習塾・弘道学館。水戸・県南・県西を中心に中学受験・高校受験・大学受験の指導をしています。塾。

投資と消費。

2005-06-03 23:58:55 | 教育。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
いつもランキングのご協力ありがとうございます。



高校生達と話をしているのですが、
将来に対する設計をもう少し考えても
良いと感じています。


中学までの学問の強制と異なり、
高等学校では、自分で学校選択をして、
自ら進んで進学をしたのです。


【入学してから、イメージとは違った】
といいますが、それは自己責任。


何時までも親の言いなりになっているのではなく、
自分という人格をしっかりと持って、
選択をしている人がほとんどなのですから、
責任を転嫁するのではなく、自分で道を拓いて
いって欲しいです!



イギリスをはじめとする欧州では、
高等教育を受ける割合は、日本と比較して、
非常に低いです。


故に、高等教育を受ける事になった人は、
必死で学問に励んでいます。


現在の日本は、高等教育を望む割合は、
9割を超えており、当たり前の如く、
高校に進学をしている状況。


何も目的意識を持たずに、高校に進学する
この異常な現象に疑問を持ってなりません。


自分の将来について真剣に考える場を
誰かが作っていかねば、教育を受ける意味・意義
を考えることが無いまま、社会に出て行く
事になってしまいますよね。


国政としても、道路を作る【消費】ではなく、
教育に対して【投資】をしていかねば、今後の
日本の国際競争力は益々低下していくでしょう。
(それでなくとも、今後低下するのは確実なのですから)


所信演説の【米百俵の精神】は何処に行ったのでしょうか・・?



いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!