『共育』見聞録。

茨城県の総合学習塾・弘道学館。水戸・県南・県西を中心に中学受験・高校受験・大学受験の指導をしています。塾。

続・新年の計。

2005-01-02 00:18:52 | 教育。
雪景色が一変、晴天になりました。
1年の開始には最高の天気でしたね!!
本年も頑張れと応援してくれたような気がします。

さて、昨日のBLOGにも書いたのですが、
1年の計画をきちんと立てたでしょうか?


自分の【目標】や【願望】や【夢】を書き出し、
それを実際に実現させるためには、
何が必要なのかを思案していく必要があります。


例えば・・・、

◆僕は400点取りたい(目標)
     ↓
◆あと100点足らない(現実)
     ↓
◆苦手な数学と社会をできる様にする(解決案)
     ↓
◆毎日の学習法を考える(計画)
     ↓
◆計画の実行(行動)


一番上の目標を思い浮かぶ限り書き出し、
その下に解決策を書き出していくことが大切です。
自分なりの計画表を立ててみてください。


これは、生徒たちだけの話ではありません。
親にも是非実行してほしいのです!

子どもにだけ、頑張れと言っても、
子どもも馬鹿ではないので、頑張りません。

頑張る姿を自ら率先して見せることで、
初めて子どもたちが行動に移すのです。
以前も書いたように『子は親の鏡』ですから・・。



大人の社会でも、子どもの世界でも上述したことを
実行している人と、実行していない人の差は
非常に大きくなっていきます。

さあ、紙を用意して書き出しをしてみましょう!




計画を立てたならこちらで確認してみましょう!!
 


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【ワンポイントアドバイス】
自分なりの計画表を立てて、実行する。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

曖昧なままでは、曖昧な結果しか出ません。
紙でもPCでも良いので、計画を必ず立てましょう。
実行した人から成長していくはずです。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇