かおりと山のあなたの空とおく

近郊の四季折々の山歩きをメインに気ままにカメラウォーキング

265    夏山、甲斐駒ヶ岳~仙丈ヶ岳(南アルプス)  1997.08.01~3  晴れ

2009-09-03 22:19:24 | かおり 山の想い出

朝7時過ぎ、Tさん運転のマイカーで京都出発、メンバーはTさん、Nさん、SさんにNさんの

友人Kさんに私の5名です。夏空の下快調に走り、11時前「駒ヶ根SA」で昼食 伊那ICから

高遠経て戸台着、1時間ほど待機し村営バスに乗車、窓から涼風が心地よい中、運転手が山の名前や

花の名前をユーモア交えながら解説、大平山荘前で下車、宿泊手続き済ませます。

15時カニコウモリ、ゴゼンタチバナ咲く涼しい樹林帯を登って北沢峠周辺を足慣らしを兼ね散歩です。

峠では白いオダマキ群落、他にシモツケソウ、クルマユリ、オタカラコウが風に揺れています。

長衛小屋キャンプ場の彩のテント場を見て引き返します。

小屋に戻ると丁度夕食の時間でした。手作り料理を美味しく頂き、19時過ぎ就寝

                     タカネビランジ

4時前、満点の星屑仰ぎながら小屋出発

北沢から明るくなり5時過ぎ仙水小屋へ、迸る清水は凍えるよう・・洗顔、休憩でした。

シラビソ、コメツガなど樹林帯を抜けると石がゴロゴロした箇所経て仙水峠着

摩利支天の迫力ある眺めを楽しみながら朝食のお弁当を頂き、駒津峰まで標高差500mの急登に備えます。

登るにつれ仙丈ヶ岳の大きな山容が木々の間から望まれます。森林限界を越え ハイマツに変わると

北岳、間ノ岳展望、丸い頂の駒津峰に到着、生憎ガスが湧き何も見えません。

                    六方石で一息入れます。

石楠花、トウヤクリンドウ、ヨッバシオガマ、イワツメグサなど見ながら巻道へ

              滑り易い白い砂礫をゆっくり登って行きます。

         10:16 甲斐駒山頂です。相変わらずガスに閉ざされたままです。

時々ガスが切れ青空が覗くのですが展望は全くダメでした。お弁当を食べて暫し寛ぎます。

駒津峰まで戻り、一旦ガレを下って樹林帯から登り返し 双児山へ

一息入れてから涼しい樹林帯を下り15:45北沢峠に出て大平山荘に16:20到着

丁度夕食でカレーライスでした。食後ビールで寛ぎ、20時就寝


3日 午前3時起床3:25小屋出発、仙丈ヶ岳に向かいます。先ず北沢峠へ

2合目から明るくなり3合目で甲斐駒の右肩からご来迎を仰ぐ。

                 鳳凰三山

               昨日登った甲斐駒ヶ岳の雄姿

     6:45          小仙丈ヶ岳に到着

                                        青空にカールを抱いた仙丈ヶ岳が大きく展開します。

         ここから稜線歩きになり一歩一歩ピーク向かって歩を進めて行きます。

                富士山と日本第二の高峰、北岳バックに

                    鋸岳の後方に八ヶ岳が見えます。

       8:13  至福の仙丈ヶ岳山頂

                   山頂から北岳と間ノ岳

              塩見岳など南アルプス南部の山々

山頂でソーセージ、パンなどで食事、余韻に浸りながら30分逗留。
ジグザグ降って藪沢カールへ、冷たい清水が流れ、チングルマ、ヨッバシオガマ、イワギキョウ
イワベンケイ等お花畑が続きます。

更に馬の背まで下って来るとクロユリ、シナノキンバイ、ミヤマキンポウゲ、グンナイフウロ
ハクサンフウロ、クルマユリなど百花繚乱、お花の写真が無いのが残念です。
振り返るといつの間にか仙丈ヶ岳が高く聳えていました。

道は藪沢沿いに変わり、涼しげな小滝が見られます。少し休むと汗ばんだ体も心地よい風に汗が引きます。
登って来る方と交わしながら沢から離れて樹林帯に入り、12時過ぎ無事大平山荘到着

早速、荷を整理して13時丁度に小屋出発、北沢峠に出て13:30のバスに乗車
戸台に着くと今まで涼しい山中にいたので下界の暑さが応えます。
15:30伊那ICへ 駒ヶ根SAで食事、中央道は混んではいましたが順調に走り
20:30京都東ICに  Tさん長時間運転お疲れ様でした。
       
   前年度1996年の甲斐駒ヶ岳~仙丈ヶ岳はこちらです。併せてご覧下さい。

1日(金)晴れ  京都7:00=8:45養老SA9:00=10:55駒ヶ根SA 昼食=11:50伊那IC=
高遠=12:35戸台13:40=村営バス=14:35太平山荘15:00~散策
2日(土)晴れ
 山荘4:00~北沢峠~5:00仙水小屋30~6:05仙水峠20~8:15駒津峰55~10:15甲斐駒ヶ岳11:00~
12:25駒津峰45~13:25双児山~15:43北沢峠~太平山荘(泊)
3日(日)快晴
        山荘3:25~北沢峠45~2合目4:30~三合目4:00~6:45小仙丈ヶ岳~8:10仙丈ヶ岳40~
藪沢カール~9:45丹渓新道分岐~馬ノ背ヒュッテ~藪沢~12:05太平山荘13:00~17北沢峠13:30=
村営バス=14:20戸台35=伊那IC15:30=駒ヶ根SA 食事=20:30京都東IC

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 698   奈良井宿(木曽路)... | トップ | 699   初秋~開田高原(木... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
趣味悠々~ (かおり)
2009-09-07 23:02:15
ふーちゃん~ こんばんは!
朝晩少し、しのぎ易くなったとはいえ
日中の暑さに閉口、うんざりです。

私も趣味悠々で『木曽駒ヶ岳』拝見しました。
美しい山々の眺めと咲き乱れるお花畑にうっとり
この夏は皆さんお天気に泣かされたかも・・・
同じ登るのだったらやはり好天に登りたいものですネ!

昨日は日帰りで木曽の開田高原を逍遥して来ました。
返信する
木曽駒・・・。 (ふーちゃん)
2009-09-05 15:21:09
8月登るチャンスがあったのですが・・・。
雨の為延期 
決行の日、お仕事で結局いけなかった 
南アルプス、行ってみたいです。

先日のNHK教育テレビの趣味悠々で楽しみました。
返信する

コメントを投稿

かおり 山の想い出」カテゴリの最新記事