goo blog サービス終了のお知らせ 

実演記録2

20組募集に対して23組が当日参加しました。盛況!
数日前にボランティアさんで打ち合わせ。その前に、私の作ったレポート「4枚の紙芝居を作る」を読んでおいてもらいました。

作り方を紙に大きく書いてボードに貼っておいたのがとてもよかった。
ほとんど全員が作り、演じました。舞台に入れて照明を当てるのが、子どもたちには魅力的なのでしょう。間に合わないとがんばった子も、とにかく舞台に入れて見たいという願いだったようです。

傑作もありました。全員のを展示することになっているそうです。

最初、説明して実際にいくつかやりました。とどすずきさん作の「愛犬タロウ物語」。「丹下左膳」「ねずみのしっぽ」「黄金バット」、ボランティアさんの作った「どんぐりのぐりちゃん」・・これは博物館裏のどんぐりの木のはなし。ぐりちゃんシリーズでこれからもいくつもつくれるね、と会員同士で盛り上がっている。
新潟かみしばいクラブ会員さんも当日、何人も応援いただきました。4枚の紙芝居をあっという間に作った会員さんも。

子どもの名前をみんなの前で尋ねたけど、これって今のご時勢ではまずかったのかなという反省もありました。

新潟市市報12月11号
http://www.city.niigata.niigata.jp/sihou/2005/051211/2024_4_3.html
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 実演記録1 実演記録3 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。