goo blog サービス終了のお知らせ 

つかみトーク

絵本セミナーの最初に、お母さんたちになごんでもらいたい、そんな気持ちがありました。心の中で温めていた短い話を語りました。私が実際に、東京に住んでいた時にあったことです。

「お母さん赤ちゃんがんばったね」

まず最初に小話を一つ。
私が、自分の子どもが小さかった時、やはり1歳児の検診に行ったんです。初めてだから、ちょっとドキドキしてね。
そうしたら、保健師さんが私に向かってこう言ったんです。
「まあ、あかちゃんをこんなに大きくちゃんと育ててくれて、ありがとうございます。たいへんだったでしょう、がんばりましたね。」
それが、私、とても嬉しかったんです。だから、今度は私から皆さんに向かって言いたいと思います。

「みなさん、あかちゃんをこんなに大きく、ちゃんと育ててくれてありがとうございます。お母さん、がんばりましたね、すごいですね。拍手です。はいパチパチパチ・・・(スタッフみんなで)(大きく、でなく 一生懸命とか、別のことばの方が良かったと、今思います。)
それでね、赤ちゃんも、自分で大きくなりたい大きくなりたいって、頑張って大きくなりました。赤ちゃんも頑張りましたね。えらかったね。えらいえらい、はいパチパチパチ」
・・・・「と、そんな子育てに絵本を使ったらどうかと思って、絵本について説明します」
⇒講座を始める。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 絵本セミナー 絵芝居投稿(... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。