コロナ蔓延定着
コロナ禍。必要以外の外出は控えている。今はもうインフルエンザと変わらない罹患率になって...
お茶会と言う名の試聴会 前置き
コロナ禍で外出自粛中元々、「引き篭もり」がちだったのに、余計、拍車が掛かってしまった。...

お茶会と言う名の試聴会 中断中
これはと思う絵を入手すれば、他人に見せびらかせたくなる。これは音が良くなったと思えば、他人に聴かせたい。単なる見栄っ張りです。と言うことで、何組かの方に無理矢理聴いて貰いました。再...

濃厚接触者になってしまいました (自宅療養期間満了)
これだけの大きな災害、でも、心の何処かで他人事のように思っていたコロナでした。まさかまさか同居家族がコロナに感染してしまいました。自分自身は体温上昇・咳くしゃみ、鼻水・倦怠感はあり...
コロナに罹って 思うこと
今、コロナウイルスは何処にでも居ると思った方が良い。罹患するかしないかは紙一重です。同...
「麗しの真空管アンプ講座」受講に向けての準備
「公民館主催の講座」と聞いて、どんなイメージを持つか。「生涯学習」と言うのが一世を風靡...
日常生活への第一歩 運転免許証更新しました
コロナ感染後丸10日経ちました。発症日が0日。感染確認日が1日目と言う計算のようです。...
ウクライナ戦争
国(国民)をNATOから守るの大義は既に消失今は(プーチン)政権を守る戦いにウクライナ軍の...

本「ジャズ・アネクドーツ」 ビル・クロウ著 村上春樹訳
*アネクドーツ:逸話 逸話(いつわ、英: anecdote)とは、世間や世人にあまり知られていな...
静かに 耳を澄ませば
聴こえるのは 耳鳴り でした。
- ロードスターRF(41)
- kamekutobu(旧ブログ)(1)
- うさ子とかめ吉の部屋(29)
- 僕(カメック)の部屋(18)
- カメック母の部屋(1)
- 日記(256)
- 隣の薔薇苑(43)
- 日常(18)
- ガーデニング(3)
- スローライフ(189)
- ザスパ草津チャレンジャーズ(13)
- ふうてん爺の部屋(236)
- 山荘(30)
- 音楽(15)
- 藤原さんのオーディオ(21)
- 八畳のオーディオ(28)
- サッカー(1)
- オーディオ(98)
- ザスパ(20)
- スポーツ(1)
- ウクレレ七福神(1)
- 中之条ビエンナーレ(15)
- お気に入りの店(16)
- ジャズ喫茶(4)
- Coffee House むじか(7)
- 溝口 敬ゐ ペン画(26)
- 独り雛(13)
- ジャズ喫茶「木馬」(44)
- 榛名山麓珈琲ギャラリー(11)
- 高山革工房(7)
- 絵画(67)
- 芸術・工芸(100)
- 日本茶喫茶・蔵のギャラリー 棗(34)
- 撮影(50)
- 自転車(16)
- ドライブ(21)
- 旅行(5)
- レヴォーグ(35)
- K氏設計・製作のオーディオ品(48)
- ALTEC 620B(11)