
銀がない 2025.06.04
金がない ではありません。正確には銀線が足りない。ALTEC 620B内蔵のスピーカーユニット604-8Hの性能を100%生かすべく、友人に設計・製作を依頼していました。漸く完成し...

ALTEC 604-8H 用ネットワーク 調整中
ALTEC 604-8H のポテンシャルを最大限に生かすべく組んだネットワークが仮組みながら完成しました。愛用スピーカー ALTEC 620B内蔵 に内蔵された38cm同軸ツーウェ...
ALTEC 620B(604-8H内蔵) ネットワークの見直し 書き換え中
604-8H用ネットワーク(2可変抵抗音量調整型)の型式名称はないようです。このところ可変抵...
ALTEC 620B(同軸システム604ー8H内蔵)礼賛 パート2 書き掛け中
。「ネットワーク方式スピーカーの問題点 書き掛け中」を改題しましたマルチアンプスピーカーシステムへの「憧憬」と「挫折」https://blog.goo.ne.jp/kamekuto...
ALTEC 同軸スピーカーの変遷 興味深い記事を発見しました。
不明なことがあると始めに見るのが、「オーディオの足跡」ですALTECLANSING 604-8Hhttps://au...
カテゴリー「ALTEC 620B」を新設しました。
「8畳のオーディオ」の主人公「8畳と言う限られた空間」の中で他のスピーカーとの競争に生...
改めて、じゃじゃ馬ALTEC 620Bに付き合う(書き掛け中)
じゃじゃ馬は自分の思った方向に行かないのが面白い。ALTEC 620B は15インチ同軸スピーカーユニット604...
高能率スピーカーの魅力は じゃじゃ馬
◎使用中のスピーカー(システム)の概要 スピーカーボックス型式とスピーカーユニットの説明 ①ALTEC 620B 大型バスレフ箱 大口径ウーファー+小型ホーン付強力ドライバーの同...

シングルワイヤリングとバイワイヤリング そして、バイアンプ
スピーカー全体(つまり、スピーカー・システム)を「スピーカー」 「スピーカー」を構成するスピーカー・ユニット(高域、中域、低域等)を「スピーカー・ユニット」と呼ぶことにします。 ...

主(あるじ)はALTEC 620B ? (画像追加)
○オーディオ部屋? オーディオ製品を8畳の洋間に無理矢理押し込んでいる 1年中厚手のカーテンで閉ざれたまま 壁掛けの「裸婦」が薄暗く浮かび上がる 「お邪魔します」と一声掛けて入らね...
- ロードスターRF(40)
- kamekutobu(旧ブログ)(1)
- うさ子とかめ吉の部屋(29)
- 僕(カメック)の部屋(18)
- カメック母の部屋(1)
- 日記(255)
- 隣の薔薇苑(43)
- 日常(18)
- ガーデニング(3)
- スローライフ(189)
- ザスパ草津チャレンジャーズ(13)
- ふうてん爺の部屋(235)
- 山荘(30)
- 音楽(15)
- 藤原さんのオーディオ(20)
- 八畳のオーディオ(25)
- サッカー(1)
- オーディオ(98)
- ザスパ(20)
- スポーツ(1)
- ウクレレ七福神(1)
- 中之条ビエンナーレ(15)
- お気に入りの店(16)
- ジャズ喫茶(4)
- Coffee House むじか(7)
- 溝口 敬ゐ ペン画(26)
- 独り雛(13)
- ジャズ喫茶「木馬」(44)
- 榛名山麓珈琲ギャラリー(11)
- 高山革工房(7)
- 絵画(67)
- 芸術・工芸(100)
- 日本茶喫茶・蔵のギャラリー 棗(34)
- 撮影(50)
- 自転車(16)
- ドライブ(21)
- 旅行(5)
- レヴォーグ(33)
- K氏設計・製作のオーディオ品(47)
- ALTEC 620B(11)