
貫前神社
一之宮貫前神社(いちのみやぬきさきじんじゃ) https://ja.wikipedia.org/wiki/一之宮貫前...
生臭爺
この歳になっても ああしたい こうしたい はある。 今だからこそ 出来ること もある。 ...
「免罪符」
「終活」と言う名の

節分
世間では、「福は内、鬼は外」と言うらしいけれど 我が家では、「一緒」
寒い! 厚着をしましょう。
一年の中で一番寒い季節 どうしていますか 暖房ガンガン 家ではエアコン に 電気ヒータ...

早朝散歩
今日はゴミ出しの日 朝8時までに出さねばなりません。 朝日の出るのが大分早くなってきた。次いでに散歩することにしました。 早朝の寒い時の散歩は控えています。心筋梗塞に襲われるか...
笑っちゃおう
どうしようもないもの どうにもならないもの そんな時は笑おう お腹を抱えて笑えれば最高 作り笑いでも...

「足利の銘菓」
といえば 古印最中 購入したのは 足利ぎょう林 ...

良く頑張りました 💮
蝋梅 ロウバイ 新春を彩る 花 我が家では、12月の末に購入し、お...

春 近し
春一番は吹いた 確かに 肌に当たる風の突き刺すような感覚は無くなった。 一番、分かるのは、日が随分伸びたことです。 12月、午後4時半ともなると、車のライトを点けたくなった。...
- ロードスターRF(41)
- kamekutobu(旧ブログ)(1)
- うさ子とかめ吉の部屋(29)
- 僕(カメック)の部屋(18)
- カメック母の部屋(1)
- 日記(256)
- 隣の薔薇苑(43)
- 日常(18)
- ガーデニング(3)
- スローライフ(189)
- ザスパ草津チャレンジャーズ(13)
- ふうてん爺の部屋(235)
- 山荘(30)
- 音楽(15)
- 藤原さんのオーディオ(21)
- 八畳のオーディオ(28)
- サッカー(1)
- オーディオ(98)
- ザスパ(20)
- スポーツ(1)
- ウクレレ七福神(1)
- 中之条ビエンナーレ(15)
- お気に入りの店(16)
- ジャズ喫茶(4)
- Coffee House むじか(7)
- 溝口 敬ゐ ペン画(26)
- 独り雛(13)
- ジャズ喫茶「木馬」(44)
- 榛名山麓珈琲ギャラリー(11)
- 高山革工房(7)
- 絵画(67)
- 芸術・工芸(100)
- 日本茶喫茶・蔵のギャラリー 棗(34)
- 撮影(50)
- 自転車(16)
- ドライブ(21)
- 旅行(5)
- レヴォーグ(35)
- K氏設計・製作のオーディオ品(48)
- ALTEC 620B(11)