goo blog サービス終了のお知らせ 

かめだ落語会です!

かめだ落語会の口演日程表示 会員の心意気を随時アップする。落語の楽しさを論ずる。

錦町口演楽しかったよ!

2024-11-21 16:55:53 | 口演日程

給食も頂きました!

松茸ご飯!大変美味しくいただきました!季節のもので、ナメコ汁も美味しかった。ワンプレートでデザートも載っていまして色どりも良かった。参加者も全員完食で・・・

なんで、給食の事ばかり言ってるんだと、、、でも、すごいですよね手作りで食事を出すなんて!普通は、お茶の間って言えばお茶とお菓子ですよ。たまーに食事が出ることもあるかもしれませんが、ここ錦町のお茶の間は食事付きで8年続けているとの事です。

で、私達落語の演者もご相伴にあずかりまして有難う御座いました。

本題の落語の方ですが、

潟来亭新三 たらちね

笑々亭花子 狸札

東々亭金東 赤トンボ

2回目と言う事なのか、気楽に笑って頂きました。大変雰囲気が良かった。食事をしながらも嬉しい反応、ご意見を頂きました。是非、2回と言わずこれからも事あるごとにお呼び頂きたいと思っています。

 


11月20日は、錦町のふれあい給食で2回目の口演

2024-11-17 05:23:02 | 口演日程

いわゆる見極めも終わって、眼の色を変えてネタを仕上げなければならないところだが、錦町での口演が入っている。これは、10月の初めに予定していたものを直前になって延期にしてもらったものだ。花子と金東がノドの調子が悪くなり勘弁してもらった。健康管理は大事だよ、って見極めの時に師匠に言われた。そう思った!しかし、師匠も飲み過ぎに注意した方が良いと、思います。(へへへ!)

今回の錦町の口演は、宝町会館で行われますが、普通お茶の間は茶話会形式だけれどここは、昼食付きです。お陰さまで前回もそうでしたが、私たちもご相伴に預かれるのです。ご馳走様です!

初めてのときは、口演終わってすぐ食事になるので、テーブルをコの字型に置いて座って聞いて貰いましたが、今回は落語の時は真ん中に座って貰うことにしました。高座との一体感が、アップします。それだけでも、前回と違うのではないかと楽しみにしています。

26日のネタを演る人も居ますが、違うネタを演る人もいる。とにかく楽しめれば良い!

口演会に追われる楽しさ!楽しめる時は今だ!ってな気持ちで楽しもう!

かめだ落語会は、11月も頑張っています!

 


見極め さんざん!

2024-11-15 19:38:39 | 口演日程

年2回の口演会を開催して来て、11月26日は11回目になる。開催する2〜3週間前に発表ネタを師匠の前で披露し批評してもらう、これを私たちは勝手に見極め等と言っている。お客様に聞いて貰ってもいいか悪いか、一応のけじめだ。ここに向けてみん真剣に、練習してきた。今回は特にみんなの真剣さが伝わってきた。それにしても、さんざんだった。

おいおい!あと10日だぜ!がんばらなくっちゃ!

師匠にもご迷惑をかけてしまった。下手くそな落語を3席も続けて聞かなければならない師匠も大変だ!

残り少ない日々だが、がんばらなくっちゃ!


粟山の茶の間口演!なんと4回目!!

2024-11-09 16:39:56 | 口演日程

なんと明るいお茶の間です!

4回目です、お互いに勝手しったるで私達の控え室と高座が出来て、観客席が出来、何時もより多くのお客様が集まり、さあ落語会スタートです。

トップは、潟来亭新三たらちね

続いて笑々亭花子で鼓ヶ滝、3番目東々亭金東で赤トンボ(桂文枝作)

4回目なので、お客様も笑いのポイントがシッカリしています。大変有難くやりやすい高座です。今回もすっごく楽しむ事が出来ました。粟山の皆様大変有難う御座いました。

シッカリと私達の第11回目の口演会の宣伝もして来ました。


アルビのルヴァンカップ

2024-11-03 16:01:05 | 口演日程

サッカーは、実を言うとあまり見ない。結果だけ見てファンの人と話を合わせている。毎回ホームの試合は家族で応援に行く人を何人も知っている。そういう人に会うと、昨日は勝って良かったね、降格にならないと良いけどね、なんて位の話だ。しかし、ルヴァンカップの名古屋グランパスとの決勝戦見始めたら目が離せなくなった!すごい試合になりました。エキサイティングなと言うのか、素早くボールを敵から奪う、ドリブでガードを交わしてアシストする技術、上手く説明出来ないが、キビキビしていてワクワクしました。ほんの僅かな残り時間でまた点が入り延長戦、延長戦でも同点となり諦めないアルビに拍手👏!PK戦で惜しくも敗れたが、善戦、善戦、善戦!した。アルビのサポーターもすごい。選手のコメントでホームに居ると同じ位の気持ちで戦えたとの事でした。

私達も、何って言ったって!かめだ落語会ファンクラブの人達が大勢来てくれる江南区分化会館で10回重ねてきた「かめだ落語会口演会」が一番エキサイトする。高座に上がる楽しみが何倍も大きくなるのだ。サポーターの皆さん有難う御座います。

11月26日アルビに負けないくらい盛り上がりましょう!