かめと音楽にかこまれて

愛しのリクガメ達や、お気楽音楽生活をマイペースに綴ります。。。
姉妹ページ「音楽編」もあります。。。

ちと話題を変えて・・・

2010年03月19日 | かめ
食道楽記事の最中ですが、ちとカメネタも

今回の旅行中、宿で見たTVでこんな映像が。


日曜日に放送されている某グループの番組で、
父島のウミガメ保護施設(?)みたいなのがでてました


腹甲板のつなぎ目についてる細菌をブラシで落としてあげてます


ジタジタ暴れてる仔ウミガメ・・・。
か、かわいすぎる~~
私もこすりたいよお~~


このお顔は、気持ちよくてうっとりしてるのか、
はたまた怒っているのか・・・

気持ちいいんだと、いいなぁー

ということで、旅の最中に偶然出会えた
かめネタでしたー


食道楽旅行♪

2010年03月18日 | おいしいもの
さてさて、旅行と言えばお食事でしょう~
ということで、今回の旅行も満腹旅行だったので、
記録の写真たちを

まずは、行きの道中いただいた駅弁を~。




腹ごしらえして到着したらお昼に。
まだそんなにお腹が空いていないというのに、
すぐランチタイムになってしまいました

「K路らしいものが食べたい」とリクエストしたら、
名物のお店へ連れて行ってくれました


どどーん
名物「スパカツ」~~!
それにしてもすごい量・・・


横から見てもすごい山盛りです・・・

鉄板があつあつなので、スパゲティーの麺が
程よく焦げてパリパリになります。
さくさくパリパリで、やみつきになりそう・・・

これを完食した後の練習は、さすがに息が苦しかったです・・・

ところ変わって、こちらは本番終了後の打ち上げメニューから。

「キンメダイの唐揚げ」~
ちなみにこの辺りでは、キンメダイのことは「メンメ」と呼びます
S幌では「キンキ」かな?


蒸し牡蠣もやってきましたー

宴会は飲むのに集中してたので、写真はこの2枚で終了

お話もゴハンも大満足でした~

2日目は、午前中おでかけだったので、
お昼ごはんが一食目。

名物、K路ラーメンです
かつおだしの効いた、あっさりラーメンは
スープまで飲めちゃいます

夜はお隣の町、A岸町で宿泊です。

まず出てきたセットのほかに・・・。


じゃーん
名産の生牡蠣~~


蒸し牡蠣に牡蠣鍋・・・


あさりの酒蒸し・・・。


牡蠣のベーコン巻き~


蒸し牡蠣はぷりぷりですよ・・・

たらふく飲もうと思っていたのに、さすがに
疲れたのか、食べ終わったらあっという間に夢の中へ・・・。

というわけで、写真を載せていたらどうやら
5000文字を超えそうなので、スミマセンがつづく・・・
こんなただの道楽の内容なのに引っ張ってすみません・・・


楽器吹きの旅

2010年03月16日 | 音楽
先日、ちょっと遠くまで旅してきました


ざぱーんと波の高い海岸線を通ってたどり着いた先は・・・。

ここ!

じゃーん!
H海道の東、K路です

で、何をしに行ったかというと・・・。

これに参加してきました
今回、縁あってS幌のホルン吹きもご一緒できる事となり、
楽器を持っておでかけしてきました~~


控え室では、熱心にレクチャーを受ける方あり・・・






大量の差し入れを前にリラックスしている方あり・・・

まぁ、そんなこんなで無事に(?)演奏は終了しました~
(本番中は舞台か控え室にいたので、写真はありません・・・

最後にみんなで記念撮影

(私は前列左から2人目です)
モザイクかけちゃいましたが、みーんな充実したー、って感じの、
ステキな笑顔でした

すばらしい会場で、楽器が大好きな人たちにかこまれて、
とっても楽しく刺激的な一日になりました

お世話になったみなさま、本当にありがとうございました


上昇管

2010年03月12日 | 音楽
先日、オケ仲間さんが、不思議な楽器を見せてくれました


フランス上昇管~~

ヴァルブの代わりにピストンが!(上の矢印)
んで、3番管が短い~~(下の矢印)
3番管は長さが1音分しかありません。


マウスピースも超カワイイ~~


正統派、セルマーの上昇管です。

昔のフランスのオケはみんなこんなの使ってたのかぁ・・・。

やはりフランスものに向いているらしく、
ラヴェルのパヴァーヌなどをこれで吹くと、
なんともいい雰囲気になるんだとか・・・

で、試しにみんなで吹いてみましたが、
「なんともいい雰囲気」の前に、指使いの壁に当たりました・・・
ザンネン。

外見も美しいシルバー、見ていて飽きない楽器でした