今年に入ってから、いきつけの酒屋さんで
よく見かける飲み物が、コレです
文字、見えますかねぇ?
「大信州の吟醸甘酒」とかいてます
中身はこんな感じで、酒かす状態ではなく、
すぐ飲める「甘酒」になってビンに入ってます
お手軽なうえ、冷でも燗でもうまーい!です
別のところの甘酒も発見!
最近はやりなのかな?
どちらとも、酒かすだけで作っていて、
甘味のものは一切入っていない、と言うことでしたが、
なぜか蜂蜜っぽい自然な甘さがあって、
後味もすごーくさわやかで、とーってもおいしいです
酒かすはお肌にも良いんだったかしら?
おいしく飲んでお肌すべすべになったら
サイコーなんだけどなぁ~
私は甘くして飲むのが好きでした。
また酒まんじゅうも遊びに行くとおばあちゃんがよく作ってくれたっけなぁ…。
一緒に作らせてくれた時は子供心にも楽しかったことを今でも覚えています。
(ちょっと前の話ですけどね。うそうそ)
で、最近はあまり飲まなくなりましたね。
初詣での時に屋台の甘酒を飲むくらいです。
大吟醸ともなるとそれとは全然味も違うんでしょうが…。
私にとっての甘酒ってやっぱあれだなぁ。
SAMBAさん、お肌のために「仕方なく」たくさん飲まないといけないですね。
近所のお寺でご近所さんが集まって除夜の鐘を鳴らしていたので、そこで
暖かい甘酒が振舞われていました
私、酒まんじゅうって食べた事ないんですよ~。
おいしそうですねー。しかもおばあさまが作ってくれたものなら尚更・・・
美容と健康にいいなら、うーん、「仕方なく」たくさん飲まなきゃー
甘酒ってアルコールが入っていないから、がぶ飲みはできないだろうなぁー。
(アルコールが入っていたほうが進むので・・・)
「酒」というネーミングに子供が飲んでもいい唯一のお酒だと思ってました。
酒まんじゅうを食べながら甘酒を飲む…。
ちょっぴり大人の世界を覗いたような気になっていたのに…。
そんな子供だましのものだったとは…。
甘酒のアルコール、調べてみると「子供にも許可されているが、
原材料にアルコールが入っているので大量に飲むと酔うこともある」
と書いてありましたー
でも「ノンアルコール」となっている商品も多いので、そのものに
よりけりなのかもです・・・
ちなみに、今回載せた2本は、アルコール入ってない、と言っていました
きちんと調べないで書いて、一時がっかり(?)させてしまってスミマセン・・・
まぁそういうことなので、AKIさんが子供の頃飲んでいた甘酒は
ちゃんと(?)大人の世界を覗ける甘酒だったのかもしれません
こうやってすぐ飲める状態で瓶詰めされていると気軽に飲めますよねー
夏は冷やして飲んでいたけど、すっかり寒くなってしまったので、
これからは暖めて「ほっと一息」って感じですかねー