☆修理が完成した姫路城が真っ白☆
約50年ぶりの大修理だそうだ
白鷺城といわれる姫路城
自分が姫路城を見に行ったのは約30年前
壁は白かったけど屋根は黒だったと記憶している
当時は昭和の大修理から20年くらい経ったときだったということになる
この平成の大修理で壁だけでなく屋根まで白くなり
見る角度によっては全体が真っ白に見える
だが昭和の大修理の時もやはり今回のように真っ白になったらしい
だが屋根は壁と違いもろに風雨にさらされるので4~5年で黒くなっちゃうとのことだ
だから自分が見に行ったときの屋根は普通に黒かった
今度の白くなった屋根も白く見えるのはせいぜい3年くらいらしい
屋根が白く見えるうちに見に行かなけりゃ~なんないね~
今年はずっと混雑が予想されるらしい
となりゃあ・・
見学に行くのは来年だね・・
来年は姫路に行くぞ~
約50年ぶりの大修理だそうだ
白鷺城といわれる姫路城
自分が姫路城を見に行ったのは約30年前
壁は白かったけど屋根は黒だったと記憶している
当時は昭和の大修理から20年くらい経ったときだったということになる
この平成の大修理で壁だけでなく屋根まで白くなり
見る角度によっては全体が真っ白に見える
だが昭和の大修理の時もやはり今回のように真っ白になったらしい
だが屋根は壁と違いもろに風雨にさらされるので4~5年で黒くなっちゃうとのことだ
だから自分が見に行ったときの屋根は普通に黒かった
今度の白くなった屋根も白く見えるのはせいぜい3年くらいらしい
屋根が白く見えるうちに見に行かなけりゃ~なんないね~
今年はずっと混雑が予想されるらしい
となりゃあ・・
見学に行くのは来年だね・・
来年は姫路に行くぞ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます