デジタル「若木」 -鎌ケ谷東部小ニュース-

千葉県鎌ケ谷市立東部小学校でのできごとをお知らせします。
※管理上、掲載の遅延や変更、記事の削除をする場合があります。

修学旅行初日 消灯

2012年09月30日 | 6年
学年レクは8時前に終わり、その後はクラスごとに入浴とおかいものを楽しみました。




9時からは各部屋ごとに反省会をし、15分からの室長会議で1日の反省と明日の目当てや日程の確認をしました。




予定通り、9時45分消灯となりましたが、廊下に漏れてくる話声は10時を過ぎても途切れることはありませんでした。
明日はもちろん、目前に迫った球技大会のためにも体調管理をしていこうと声をかけ、早く就寝するよう促しました。




夜のうちに台風が過ぎ去り、明日も一日良い天気で最高の修学旅行になることを願っています。

修学旅行初日 学年レク

2012年09月30日 | 6年
食後に大食堂を使って「学年レク」が行われました。
ホテルの部屋のメンバーグループによる対抗戦です。
優勝グループには校長先生より豪華賞品が授与されるとあって、大変盛り上がったレクリエーションとなりました。


1つ目のレクはじゃんけんゲーム。





優勝は、2組女子の部屋番号327グループ。




2つ目のレクは〇×ゲーム。



優勝は、1組男子の部屋番号324グループ。




3つ目のレクは、新聞紙ゲーム。



優勝は、2組男子の部屋番号321グループ。



勝ったグループの子も、残念だったグループの子も満足そうな顔で部屋を後にしました。

修学旅行初日 ホテル到着

2012年09月30日 | 6年
源泉見学の途中から雨がひどくなり始めてしまいました。もう一度バスに乗り込みホテルに到着した時には土砂降り状態。
バスの乗り降り口から直接ホテルの入り口につけてもらったので、子ども達はほとんど濡れずに済みました。