デジタル「若木」 -鎌ケ谷東部小ニュース-

千葉県鎌ケ谷市立東部小学校でのできごとをお知らせします。
※管理上、掲載の遅延や変更、記事の削除をする場合があります。

一人一人が金メダル みんなでともそう勝利の火

2008年09月20日 | 東部小のできごと

スローガン「一人一人が金メダル みんなでともそう勝利の火」

台風が予想され、1日遅れでしたが運動会が開催されました。
風のように走り、山のようにたくましく、どの競技でもその力を発揮していました。

  

 

 

毎日のように練習してきたダンスや組体操、そしてマーチング。
いまこそ、みなさまにご披露の時です。

 
         1年「がけのうえのポニョ」         2年「グッド・グッド・スマイル」

 
            3年「花笠踊り」              4年「ザ・東部ソーラン」

 
         5・6年「未来への旅立ち」         マーチング部「BANDでGO!」

途中で雨が降り、中断してしまう時もありましたが、児童の種目はすべて当日に実施できました。
応援団の児童たちも、せいいっぱい声を力をひとつにし、盛り上げてくれました。

 

運動会の結果

優勝 紅組   応援賞 紅組

 

   低学年紅白リレー1位 紅組      高学年紅白リレー1位 白組


平成20年度運動会の順延について

2008年09月19日 | おしらせ

台風13号の影響が予想されるため、9月20日(土)に予定しておりました運動会は、天候の善し悪しに関わらず実施をせず、21日(日)に行います。
また、20日(土)は「休み」といたします。

21日は実施時刻等を下記のように変更します。
 ・6年児童と係児童の登校 7時30分
 ・一般児童の登校 8時30分
 ・入場行進・開会式 9時00分予定

開門時刻は午前7時です。7時以前の会場への立ち入り、敷物の持ち込み等はできません。7時以前に敷いていたものは撤去いたします。

会場への入場は、指定された場所よりお願いいたします。係の指示に従うよう、ご協力お願い申し上げます。

実施時刻の変更により、先日保護者様に配布しましたプログラムの時刻とは異なります。また、一部プログラム内容を変更することもあります。
保護者様は本日配布しましたお知らせ「平成20年度運動会の順延について」にてお知らせいたします。