見出し画像

かこぶろ。

白子神社

白いヘビを乗せた亀が海岸に現れたという故事が名前の由来という、白子神社。
宮司は元有名人。。たぶん私服?だったので気付くの遅かったけれど
宮田修・元NHKアナでした!

主祭神:大国主大神・大日孁大神・月読大神
・「白子神社
千葉県長生郡白子町関5364


鳥居に比べて狛犬は新しめ。奥にも狛犬が。


手水舎
南白亀(なばき)は健康と長寿、白蛇は財徳福寿をつかさどると。
「なばきちゃん」「パクちゃん」と御守りもありました。

飲料用の御神水もあり。


本殿は県指定有形文化財。
拝殿前に撫でると御利益があるという「撫で蛇さま」








手水舎から見たイチョウ、梛(なぎ)の御神木。


容姿端麗な、神様が祀られている本殿の北西の角に「面足(おもたる)神社」
イケメン神社、ともいわれると。フフフ


境内社は八幡神社、子安神社、天照神社



その向こうに桜や梅のある広場が。
梅もありましたが桜は咲き始め。


満開な様子を想像してください。ククク











神社のそばに流れる「南白亀(なばき)川」
川沿いに水仙の咲いた跡が。秋は曼珠沙華の光景が楽しめると。
南白亀川沿いにも「しらこ桜」が点々と見えました。


三月限定の御朱印は書置き。


右が正。
面足神社は書いていただき。「ぁ!」と声をあげられたのでどうしたのかと思ったら
社印を推し間違えたと。。記念になりました。フフフ
「イケメン」判。ククク
(美男美女お守りもありました)


長生郡長南町にある金運のパワースポット「長福寿寺」にも機会あれば行ってみたい。
ゾウ像もあったりで。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「diarY」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事