かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

大宮花の丘農林公苑

2018-10-23 18:10:02 | diarY
16日の埼玉新聞」で"750株のコキア色付く"と写真も出ていて。
有名なひたちなか海浜公園まで行かずとも楽しめそう!とこの機に知った、大宮花の丘農林公苑へ。

17号からはわかりやすそうですがウチからだと大宮を抜け
宮原の方からアクセスするので看板もさしてなく、ナビがあってとても役立ちました。
園内は広いだけに案内図があるだけで、どこに何が咲いているとか
わかりやすく出ていると効率よくまわれそう。
四季折々の花が楽しめ開園時間もよそよりは長い方だと思うので、のんびり過ごせそうです。
(日曜、急遽だったので今回着いたのは夕方でしたが(;'∀'))

・「大宮花の丘農林公苑
さいたま市西区西新井124
 開園時間:4月~9月 7:30~19:00
 開園時間:10月~3月 8:00~18:00





肝心のコキアですが見られたのは一部分だったのでしょうか。
親水公園わきにも紅葉を過ぎようとするコキアも見られました。
それでも初めて生で見ることができて楽しかったです。
実際は写真よりずっと赤く見えてます。まるまるっとかわいい。
埼玉なら森林公園の方が見事だと思いますが、近場で楽しめるのも良いもので。





それよりもサルビアの赤が目に眩しくて。
学校の花壇にあってチューチュー吸っていた思い出が遠くよみがえります。フフフ





パッと見ラベンダーのような青い絨毯はブルーサルビアでした。
なので芳香はありません。
赤のより花も小さいのですね。





ヨーロッパ風なハネ橋と石橋がかかる池には、生態系を守るようにと案内杯もあるビオトーブという親水公園が。
鯉やブルーギル、鴨などの姿や睡蓮のエリアもあったり。

園のあちらこちらで鉢を重ねて人体のように見せベンチに座らせたりするオブジェがあって
記念撮影もする方たちも多く見られました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーリーとコラボ

2018-10-22 13:26:08 | diarY
今月末までコラボしているウォーリーの、
赤白ボーダーに青ズボンをイメージしたライティング、伝わるでしょうか。ククク



特別ライティングは22時までなので
19日は、帰宅を待ってコンビニやガソリンスタンド寄ったりで
日光街道・北千住から墨堤通りに出て千住汐入大橋を渡り
川の手通りでもう5分前。



すぐ消灯を迎え22時からの「幟(のぼり)」ライティングに。
橘カラーのオレンジを基調としています。

・東京スカイツリー「ウォーリーを探せ 2018


そのまま浅草へ出て蔵前橋を渡って、清澄通りを走り両国~清澄白河~門仲と走ると
キンシオで見た相生橋! 月島を抜けて勝どきへ。
東京湾一望の穴場だという豊海は、以前マグロ卸のマグロ丼の店のところでした。



目の前にレインボーブリッジ。



浜松町の方はビルの間から東京タワー。



逆を向けばお台場のほう。


夕方から雷もきたけっこうな土砂降りがあり、やんで良かったけれど冷え込んで
夜風がしみたーーー。

夜釣りを楽しみにきている方など人気もチラホラでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1008 CASIOPEA 3rd

2018-10-15 19:58:10 | livE



先日まで文部科学大臣の林芳正参議院議員から。
神保さんのワンオケでも祝花を贈られたことありましたね。


カシオペアが40周年を昨年迎えましたが
ブルーノートは30周年を迎えています。
初めてこちらでやるライブでした。



サイン入り。終演後の行方はいかに。。



番を呼ばれるとステージ左端ドラム前が奇遇にもピッタリ3席あり!!!
ライブ中は神保さんのお顔はシンバルでチラチラと見えるほどでしたが演奏具合はバッチリ
入退場の通路側だったので「あ!」って笑顔を見せてくださったり
ハイタッチまで通るたびにできたのも幸せでした。



ぃゃ、もう、ライブ全てが幸せ。
夢のようなひととき。
この目の前のスピーカー上がお立ち台となろうとは。。ククク

ソロタイムでは神保さんから、突然の情報解禁!
詳細は終演後フライヤーをとのことでしたが、来年還暦を迎える神保さんが感謝をこめて
サンキュー、39、3月9日にライブをすると!!!
そのフライヤーがこちら ↓ 行かねばっ。



UPされた写真は衣装から2ndでしょう。
1stの神保さんは左肩に黒い太ラインで右腹あたりに□模様の白シャツでした。

・ブルーノート「2018 10.8 mon. CASIOPEA 3rd LIVE PHOTO




私の隣席の方はファン友さんとFB繋がりもあったようで話が弾んでいました。
自由席はスペースが狭いのが難です(;'∀')
でも雰囲気は抜群です。



オリジナルカクテルからパット・メセニーが目をひいたので"THE P.M.G."を。
ミントの風味が広がり爽やかに。。

定番のスゥインギン・ポテトを頼み、
和豚もち豚のリエットと ←バゲットにペースト状のを塗って食べる
オリーブのマリネは美味しく好みですが種つきでした。。


 

会場にあったフライヤー



セットリスト
1st
1. DAZZLING
2. GLORY
3. DAYS OF FUTURE
4. CATCH THE WIND
5. WHITE TICKET
6. TSU・BA・SA
7. URBAN STARS
8. Ui Uiz U Uiz Us
9. MAGIC TOUCH
10. LAST DANCE
11. FLOWER OF LIFE
12. ASAYAKE
EC1. HALLE

2ndは
EC1. FIGHT MAN
EC2. 太陽風
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の新宿御苑

2018-10-14 16:34:50 | diarY
10日は四谷三丁目で予定があり御苑にも近いので
御苑は初めてだった友人にも喜ばれて散歩して良かった。
立派な新宿門から入り
(駐車場もある大木戸門からしか入ったことなかったかも)





椎の実やどんぐりもいっぱい!






日本庭園に出て上の池を楽しみ



旧御涼亭からの眺望も素晴らしいことでしょう!



ブロッコリーみたい
ケヤキやユリノキや巨木がたーーーくさん!


中の池を横目に歩き、バラが咲き始めたとSNSにあったのでバラ花壇から
ふかふか芝生の風景式庭園を楽しんでみたり、











大きな枯葉じゅうたんもできているプラタナス並木にあるベンチでお喋りしたり、
(ここだけでもロケができる雰囲気)
秋の公園を満喫しました。



ブラシ状のチカラシバや
コムラサキの実やタイワンホトトギスの紫、ハナミズキやイイギリの実の赤、
オニグルミの実は初めて見ました、割れているのが落ちていてまさにクルミ!




アツバキミガヨラン(厚葉君が代蘭)、というのね。
立派で数もあり目を引きました。




16時に蛍の光が流れたので大木戸門へ向かうと、青い松ぼっくりがたくさん生えているのが圧巻で。
近所の松原もこうなのかなぁ。。



ヒマラヤスギの松ぼっくり(杉ぼっくり?)は
拳大サイズ!と枝の上にごろごろ見えました。


大温室は冬に入ってみたいなぁ。

芝生養生中で立入禁止エリアにはカラスがけっこういて
通り挟んだ芝生エリアでくつろいでいる方たちの、お弁当など狙われやしないかヒヤヒヤ。

菊花壇展が11月にあり、その栽培所や設営準備などあり。
昨日12日には夜の御苑を散歩するイベントがありました。

土や砂利や芝生や、アスファルト以外の上を歩くっていい運動になったかな ( ̄∀ ̄)ニヤ

・「新宿御苑

・「新宿御苑で夜の文化イベント、日本文化の発信へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騎士道(ナイト)

2018-10-14 16:34:00 | shoP
騎士道と書いて"ナイト"と読む。
新宿御苑からハンマダンホールまで腹ごしらえする適当な店がないかなと歩いていると、
宇宙村というロケでよく見かける不思議なショップの隣に

いい感じのレトロな喫茶店があって。
2階もあるようで階段が。こちらは予約制とのこと。
サルーンってサロンのことなのね。

喫煙可でサラリーマンが二組いたかな。



・「騎士道(ナイト)
新宿区四谷4-28-20

壁一面お城の絵にシャンデリアがあったり甲冑やフランス人形や西洋風をかもしつつ
こけしも飾られたり不思議雰囲気。
生姜焼きやロースカツやカレーだの昭和喫茶定番メニューがたくさん。
お酒を頼むと(つまみ付き)とあって何が出てくるのかも気になるところ。



(しめじの)味噌汁、(自家製の美味しい)お新香、(リンゴの)果物付き、とあり
栗をいただいたからお裾分けね~、とサービスしてくれました。
私は今秋、初栗。

子供の頃おからって好きではなかったけれど
これはおいしい! こちらも自家製でした。

オムライスはしっかり味のついたチキンライスと見ての通り昔ながらのスタイルで
こういうのがいいんだよ!、と美味しかったーーー♪

水出しコーヒーを頼んでいたら、注文客も多かったのか足りるか心配する声が厨房から聞こえましたが
ありました。ホッ 時間かかるしねぇ。
ウイスキー用の氷セットが出てきて?マークでしたが
初めはそのまま飲んで、氷入れたり、ミルクなど自分好みで飲んでみてねということでした。

わかります、そのままの味はスッキリしていて珈琲の味もおいしかった。

友人はピラフだったかな?
テーブルはみ出す勢いで二人分の膳を並べました。

御苑の周りはカフェも多いけれど、また騎士道に立ち寄りたいな。
ご馳走さまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンシオ@佃

2018-10-04 21:57:27 | televisioN
「キンシオ」
テレ玉では9月28日放送は一文字地名の旅「佃」
月島には行ってもなかなか友人も住んでいる佃は機会が無く。
そのために参考にしようとキャプチャしまくり。フフフ

昭和以前からのと、平成のとが混在している景観を楽しめますね。
チバテレではたぶん7日(日)放送されるのでは。



佃2丁目 パーキングそばからスタート。
月島駅でおりたキンさんは佃までスタッフの車で連れて行ってもらうイメージがあったようですが、
もうここが佃ということで。
通りに出てどっちに行こうと佃大通りに出ようかとも歩くも
震災を逃れた昔の面影が見える路地に入ったり。






のれんの文字が映える昔ながらの店で食事をするキンさん。
「こういうのが食べたかった!」と。
食べログ見るとオムライスも美味しそう!
(友人兄の知人の店ということもわかり、散策の折にはぜひ寄ろう)

・「うどん食堂 亀印食堂
中央区佃2-10-4






赤が眩しい佃小橋
佃堀の新旧の景観にキンさん自身も写真を撮っていたり。




逆を向けば、隅田川そばにある鳥居から住吉神社へと向かえますね。



住吉小橋を渡ると佃公園、石川島の灯台も見えます。
(人足寄場跡)




佃島渡船場跡の説明を読んだあと佃大橋を眺めるキンさん。




その裏手にある佃煮屋さんは、天保に初代・安吉さんが創業されたので"天安"
・「佃煮 天安
中央区佃1-3-14



佃ロケではタラコがよく紹介されますが、ほんと美味しそうでぜひ食べてみたい。
(大人気だという)昆布、海老、そしてタラコ。




・「駄菓子屋 山本商店
中央区佃1-2-8



ラムネ




"魚ッチング 佃堀のいきものたち"
「公共の場でこういうしゃれが利いているの、いい」
船堀には海水と淡水が混ざり合う区間で両方に対応できる生物がいると。



佃堀の向こうに(赤い)佃小橋、そして高層マンションが並ぶ眺め。




佃3丁目 長屋




〆のタイミングで松本零士さんデザインの水上バスが。。キンさんもってる~!
豊洲からのでしょう。
相生橋の方も結局行ったのね。

佃1~3丁目と満喫されましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする