日南娘(ひなむすめ)

宮崎をアピールできたらいいな

自然体で生活していきたいなーー。
      

「明日に架ける橋」

「500マイルも離れて」

エケコ人形

2011-08-21 13:25:58 | 日記

 

 

 

皆さんご存知でした?

南米のお守り、エケコ人形。

私は、友達からネットで買ってなんてメールが来て初めて知りました。

友達がテレビをみてて、すぐ受付の電話にかけたけれどなかなかつながらなくて

つながったときには、もう売り切れだったそうです。

それで楽天では、予約受付をしてるので1体注文して欲しいとのこと。

すぐネットで調べたのですが、この人形のどこがいいの?って思わず思ってしまいました。

友達は、オレンジがいいそうなのですがネットでは色の選択はできなくて届くのも12月下旬。

届く頃にはもうあきちゃったりしててさーーーー

友達も色の選択ができないので2体注文したらしいです。

まさか2体同じ色でくることはないよね?ということで。

予備のため、遠い宮崎だと絶対同じ色じゃないよね?ってさ。

でも、5色しかないんだよ。

同じ色になる可能性、大だとおもうけれどさ。

 

 

南米のお守りのエケコ人形。

富をもたらすと言われる「エケコ人形」は15世紀から伝わるインカの神様です。

耳あて付きの毛糸の帽子をかぶり両手を広げて立っています。

エケコが背負っている物はお金・家・愛情・ジャガイモ・砂糖・お米・お酒etcを表しており、

毎週火曜日と金曜日に大好物のタバコをくわえさせてあげると持ち主に幸せ(富)をもたらせてくれるらしいです。

背負っている物をお好みでどんどん増やしてもいいと言われています。

例えば日本では5円玉とかいかがですか?

火曜日と金曜日というのは特別に霊的な意味がある曜日とされているようです。

タバコは「マルボロ」がお気に入りだとか。由来はわかりません。

エケコ人形は人からプレゼントされた方が効果があるのでお友達同士でプレゼントしあってみてはいかがでしょうか。

 

 問題は人からプレゼントしてもらわなくっちゃいけないことだよね~

 

 

 

 

 


宮崎で育つ「震災種もみ」

2011-08-21 13:23:50 | 日記

 

うれしいニュース。

宮崎日日新聞より

 

やっと手に入れた貴重な種もみを化学肥料や農薬を使わずに増やすことを、福島県などに住むグループが考え

宮崎市で条件に合う水田を見つけた。

5日後に大震災が起きた。

 福島県のメンバーは被災し、同県で保管していた種もみは原発事故の影響を受けて使えなくなった。

宮崎市で1ヘクタールを作る計画も消えた。が、調達先の独立行政法人農業生物資源研究所(茨城県つくば市)に

再び依頼すると、同じ2品種をわずかながら融通してくれた。

 同グループは食べ物で健康な体をつくるという医食同源を試みており6月に来県して種をまいた。

水田は宮崎市で微生物を研究する後藤富士男さんが提供。

品種は朝日と神力(しんりき)各7グラムで、どちらも1世紀以上前に生まれたエリートの稲だ。

 もともと稲は野生だった。穂が落ちやすく収量も少ないため改良が重ねられた。

朝日や神力は明治時代に京都や兵庫の農家が自分の水田で特異な穂を発見して広がった。

多収をもたらした神力は初め「器量良(よし)」と呼ばれた。後に神の力添えのおかげだと改名された。

 県内で作られる水稲は1位のヒノヒカリと2位のコシヒカリでほぼ二分される。

全国ではコシヒカリが人気ナンバーワンだ。コシヒカリのルーツをたどれば「曽祖父」が朝日となる。

神力も現在の稲に「血統」は受け継がれているそうだ。

宮崎市の水田では発芽率は朝日が高かった。丈はどちらも1メートル以上に成長した。

10月に収穫すると毎年、種まきと収穫を繰り返して一粒万倍を目指す。

本県でまかれた種が、大震災を乗り越える人々の元気や健康のもとになるとうれしい。

 

 

                     ********       *********         ***********

 

 

マスコミは日本経済の悲観論ばかりいってるけれど、日本円が買われてるってことは、ドルやユーロより

ましってことでしょ?

一部情報では、格付け会社が日本経済見通しをプラスへと転換させたようなので、財政赤字に悩む米国、

財政危機の欧州、不動産バブル崩壊寸前の中国などと比較すれば、日本経済は悪くないとおもうんですがーーー

 

 

 

2日に一回は昼食はそうめん。

庭に植えてる茗荷もこれが最後。

誰か恵んでくれないかなぁーーー

スーパーでみたら3個で258円。

高いよね~