自転車関係で好き勝手に時間を使わせてもらっている私。
たまにはK子さんも一人の時間を過ごしては?と以前から言っていましたが、「どうせ働き出したら離れなきゃいけないから、今は一緒に居たい」との返事が続いていました。
ところがある日、K子さんが「映画見に行きたい」と言い出しました。
ハリウッドのヒーロー、ヒロインアクション映画が大好きなK子さん。その中でも特にお気に入りの「バイオハザード」シリーズの最新作、バイオハザード3が公開になったのです。
ゲームの方は毎度犬にやられてしまうK子さんですが、映画のアリス=ミラ・ジョボビッチの大活躍にしびれまくりなのです。
ちなみにこの映画、ゲームとは直接繋がりの無いストーリー。未プレイの方も是非どうぞ。
これぞヒロインアクション、というかっこよさ満載です。
で、三好ジャスコ内のムービックスへ。
ジャスコと、専門店街のトイザラスに授乳室完備なので安心です。
上映時間の少し前を狙って授乳完了。私とかじゅ君はお見送りです。
後で聞くところによると「2人で残すことに不安は全く無かった。チケット売り場でうれしくてにやけちゃったw」とのことでした。
さてさて、残された私とかじゅ君。2人でお買い物?は初めてなのでちょっとわくわくです。
かじゅ君はベビーカーでの移動です。
まずは一階のペットショップへ。子犬を見せてみます。
動き回る犬を眺めてちょっと興味あり。
しばし時間を潰します。
その後ちょっとだけスポーツオーソリティを見て2階へ。
本屋さんへ行きます。
乳児用の絵本を片っ端から立ち読み聞かせ。
元々原色系の絵は好きでしたが、最近いろんな絵本に反応し始めたかじゅ君。
ご満悦です。
機嫌よさそうなので父さんも立ち読み。
ベビーカーを傍らにおいて、自転車雑誌をぱらぱら。
最新ホイールのインプレなどを真剣にチェック。
時々目を合わせるとうれしそうにきゃっきゃと笑います。
いないいないばあが好きなので、雑誌に隠れたり見えたりする私の顔を同じように感じたのかも。
しかしご機嫌も長くは続かず。ぐずり始めたので、「神の雫」の13巻を買って退散。授乳室へ向かいます。
三好ジャスコ内トイザラスの授乳室は、お尻拭き使い放題のオムツ換えシートがあってかなり重宝なのですが、授乳個室が1つしかなく、室内の椅子で授乳するお母さんが居る為にパパ入室禁止なのです。
選択肢は無くジャスコの授乳室へ。
オムツを見てみたらやっぱり濡れていたのでさっさと交換。
その後ゲームコーナー横の「ちびっこひろば」へ。
クッションフロアに滑り台やクッションの積み木?などがある子供スペースです。
そこにかじゅ君を転がして遊ばせます。
寝返りしたり、がらがらを食べたりして遊んでいると眠くなってきた様子。
抱っこしてゆすってやると早々に落ちました。
ベビーカーからマットを出して寝かせ、バスタオルをかけます。
見ていた奥様方から「お上手ですね」と褒められました。慣れてますから。
お昼寝を見守りつつ「神の雫」を読みました。
これ、とってもガンダムなんですけど・・・
雫=アムロ、ローラン=ララァ・・・
ローラン「あなたの来るのが遅すぎた。あなたを倒さなければ、イッセーが死ぬ!」
なんて展開???
そうこうする内に映画終了。お買い物を終えたK子さんと合流しました。外はもう真っ暗です。
朝の準備から始まって、映画一本見せるのに1日がかりですわ。
K子さんはご満悦でしたが、私もその内見るつもりなのでネタばれ禁止。内容について話せないのはちょっとつまらないかな?!
たまにはK子さんも一人の時間を過ごしては?と以前から言っていましたが、「どうせ働き出したら離れなきゃいけないから、今は一緒に居たい」との返事が続いていました。
ところがある日、K子さんが「映画見に行きたい」と言い出しました。
ハリウッドのヒーロー、ヒロインアクション映画が大好きなK子さん。その中でも特にお気に入りの「バイオハザード」シリーズの最新作、バイオハザード3が公開になったのです。
ゲームの方は毎度犬にやられてしまうK子さんですが、映画のアリス=ミラ・ジョボビッチの大活躍にしびれまくりなのです。
ちなみにこの映画、ゲームとは直接繋がりの無いストーリー。未プレイの方も是非どうぞ。
これぞヒロインアクション、というかっこよさ満載です。
で、三好ジャスコ内のムービックスへ。
ジャスコと、専門店街のトイザラスに授乳室完備なので安心です。
上映時間の少し前を狙って授乳完了。私とかじゅ君はお見送りです。
後で聞くところによると「2人で残すことに不安は全く無かった。チケット売り場でうれしくてにやけちゃったw」とのことでした。
さてさて、残された私とかじゅ君。2人でお買い物?は初めてなのでちょっとわくわくです。
かじゅ君はベビーカーでの移動です。
まずは一階のペットショップへ。子犬を見せてみます。
動き回る犬を眺めてちょっと興味あり。
しばし時間を潰します。
その後ちょっとだけスポーツオーソリティを見て2階へ。
本屋さんへ行きます。
乳児用の絵本を片っ端から立ち読み聞かせ。
元々原色系の絵は好きでしたが、最近いろんな絵本に反応し始めたかじゅ君。
ご満悦です。
機嫌よさそうなので父さんも立ち読み。
ベビーカーを傍らにおいて、自転車雑誌をぱらぱら。
最新ホイールのインプレなどを真剣にチェック。
時々目を合わせるとうれしそうにきゃっきゃと笑います。
いないいないばあが好きなので、雑誌に隠れたり見えたりする私の顔を同じように感じたのかも。
しかしご機嫌も長くは続かず。ぐずり始めたので、「神の雫」の13巻を買って退散。授乳室へ向かいます。
三好ジャスコ内トイザラスの授乳室は、お尻拭き使い放題のオムツ換えシートがあってかなり重宝なのですが、授乳個室が1つしかなく、室内の椅子で授乳するお母さんが居る為にパパ入室禁止なのです。
選択肢は無くジャスコの授乳室へ。
オムツを見てみたらやっぱり濡れていたのでさっさと交換。
その後ゲームコーナー横の「ちびっこひろば」へ。
クッションフロアに滑り台やクッションの積み木?などがある子供スペースです。
そこにかじゅ君を転がして遊ばせます。
寝返りしたり、がらがらを食べたりして遊んでいると眠くなってきた様子。
抱っこしてゆすってやると早々に落ちました。
ベビーカーからマットを出して寝かせ、バスタオルをかけます。
見ていた奥様方から「お上手ですね」と褒められました。慣れてますから。
お昼寝を見守りつつ「神の雫」を読みました。
これ、とってもガンダムなんですけど・・・
雫=アムロ、ローラン=ララァ・・・
ローラン「あなたの来るのが遅すぎた。あなたを倒さなければ、イッセーが死ぬ!」
なんて展開???
そうこうする内に映画終了。お買い物を終えたK子さんと合流しました。外はもう真っ暗です。
朝の準備から始まって、映画一本見せるのに1日がかりですわ。
K子さんはご満悦でしたが、私もその内見るつもりなのでネタばれ禁止。内容について話せないのはちょっとつまらないかな?!