昭和区の「
翠 蓮」へ行ってきました。いりなか駅のすぐ近くです。アジアンテイストな内装の小洒落たお店。一見カフェかと思うような造りです。
秋冬限定メニューの「濃いめ焼き干し」。醤油と塩があり、今日は醤油をオーダー。
スープの表面に脂の膜が出来ていて、温度を逃がしません。甘みを感じるので動物系は鶏出汁かな?トビウオを使ったという出汁は、香ばしさが立ち、臭みのきっちり一歩前で濃厚な味と香りを作り出すことに成功しています。
とろみと魚粉によるざらつきを感じるスープにしょうゆ味がよく乗っており、いい味わいです。旨みとコクが出ていて厚みがあるが重いというほどではない、いいところで調節されています。
麺は中細。味、歯ごたえ、喉越しともよし。茹で加減もいい感じです。
具のチャーシューは短冊というかブロックに近い状態。脂のとろりとした旨みと肉の味わいが素晴らしい。
メンマは柔らかめだが筋がきちんとしており、軽やかな歯ごたえ。スープの味を邪魔しないようにと薄めの味付けになっており、いい箸休めです。
豆苗、ねぎ、糸唐辛子が柔らかさと歯ざわりを演出してくれます。
スープの温度が下がりにくいので、食べ終わるまで熱々の状態を堪能できます。
旨いです。
この店、以前食べた通常メニューはさほどおいしいとは思わなかったのですが、季節限定メニューはいつも素晴らしいものを出してきます。腕が上がってるのかな?
通常メニューを食べなおさなきゃ、と思いつついつも限定メニューを頼んでしまう私なのでした。
店内はカウンターのみ11席。開店時刻を狙ったのですぐ座れましたが、私の後ろには10人ばかりの行列が。
それなのに、食べ終わってもおしゃべりしてる女性客がいましたよ・・・
子供が一生懸命おいしく食べてて遅いのは構いませんが、食べ終わってもしゃべってる女性客はラーメン屋には不向きだと思います。後ろ見ようよ・・・
名古屋市昭和区花見通3-11
営業時間 11:30~14:00,18:00~21:00
定 休 日 水曜日・第2・4・5火曜日
駐 車 場 あり
電話番号 052-833-0572
ちなみに1月22日の夜営業は臨時休業です。