goo blog サービス終了のお知らせ 

vecco*vecco

~ おうちもそともすきvol.2 ~

『マザーウォーター』

2010-11-10 21:08:06 | えいが&どらま
この年齢になっていないと全く何も感じなかった映画かもしれない。
なんだろう…とても良かった。呼吸も鼓動もせかせかしていた自分。
たくさん背負っているものを一つ一つおろして深呼吸してみたら…。
世界は変わって見えるんだろうな。幸せな人生ってなんだろう?
そんなこと考えなくたっていい。将来なんてどうなるかわからないし。
自分が明日何を考えているかもわからないし知る必要もないのだ。
『考えすぎだよいろいろ…』自分自身に対してはじめてそう思えた。
映画「マザーウォーター」予告編



『スープ・オペラ』

2010-10-10 00:42:14 | えいが&どらま
ファンタジックなのにシュールな映画だった。登場する家が素敵だ。
実際に新宿で90代のおばあさんが暮らしている家らしい。古いけど…。
凛として気持ちよさそうな家。いつかあんな家で生活してみたいな。
映画『スープ・オペラ』予告編



『トイレット』

2010-09-04 23:14:59 | えいが&どらま
『かもめ食堂』『めがね』の荻上監督の新作。全体とってもお洒落だ。
衣類や家具どれも雑誌を見ているみたい。日常を丁寧に暮らしたくなる。
『かもめ食堂』以来同じような映画が増えた気がするが…荻上監督別格だ。
あちこちセンス良すぎ。言葉の選び方とか…映画全体の色とか…。
今回も見終わった後『人間てもっと自由に生きていいんだな』と思った。
しがらみや偏見でいつの間にかカチカチになった部分が解された気がする。


『ベスト・キッド』

2010-09-03 22:49:12 | えいが&どらま
珍しく旦那様が映画を見ようと言い出した。カンフー映画世代の私達。
ジャッキーチェンを語ると熱い。映画全部見てるし歌も歌えるさ。
テレビで映画があった次の日はみんなカンフーごっこしていたものだ。

1985年公開同名映画のリメイク。師匠役のジャッキー良い味出してる。
今作はいじめっ子たちも学んでくれるラストがさわやかで良かった。
1985年作品の長老役のノリユキ・パット・モリタは当時なんと51歳。
53歳のジャッキーより若い!!完全におじいちゃんでしょあれは(驚)

息子の友達『すげ~カンフー俺も習いたい。カッコ良かったあ』
息子『あれ…ワイヤー使っているよね』 ワイヤーってそうだけど…

バクダッド・カフェ

2010-05-22 23:05:41 | えいが&どらま
『オススメの映画ない?』となぜかよく人から聞かれる。悩む。
学生時代毎週のようにオールナイト上映を観にいっていたのに。
一本選ぶのって…。万人うけはしないかもしれなけれど…。
私の中ではこれが最高の名作。音楽も素晴らしい。大好きだ。
「Calling you」 Jevetta Steele 『BAGDAD CAFE』



アリス イン ワンダーランド

2010-04-16 18:22:13 | えいが&どらま
息子と息子の友達親子で3D吹き替え版を観にいった。3D酔いした(汗)
2Dカメラで撮影したものを3Dに変換しているらしく…目が疲れた。

6歳だったアリスが19歳になってまた不思議の国に行くという話。
ファンタジーはストーリーが薄っぺらい気がして苦手なのだけど。
自立して自己を確立していくアリスの姿や台詞のあちこちに深いものが。
奇人役させるとジョニデはすごいね。あのメイクでも恋してしまうわ。

エンディング曲のアブリル・ラヴィーンが大人っぽい声になっていて◎
Avril Lavigne: ALICE (UNDERGROUND)

『子猫をお願い』

2010-02-12 20:05:33 | えいが&どらま
サントラつながりで…。この映画に入れ込んでサントラ韓国から入手。
ビョルという韓国インディーズ。ネットでもあまり情報が入らない。
この映画熱烈なファンが多いのに。ビョル…気になって仕方ない。
Take Care of My Cat