goo blog サービス終了のお知らせ 

vecco*vecco

~ おうちもそともすきvol.2 ~

インナーチャイルドとの対話

2013-02-07 22:29:04 | ざっき

インナーチャイルド「内なる子供」と訳される。
具体的には子供時代の頃の記憶や心情、感傷の事を指す。

7年前心が壊れてカウンセリングを受けていた。
長い長い出口の見えない自分と向き合う時間。
インナーチャイルドを癒す必要がある。
その頃から言われてきたことだった。

一年間本気でインナーチャイルドに会いに行った。
祖母の大きな家の玄関にいつもつまらなそうに座ってる自分。
よく日焼けして白いワンピース。頭は男の子のように短く。
とにかく笑わない。さみしそうに誰かを待っている。一人。

いつ会いに行ってもずっと同じ場所にいて私を見ない。
それでも毎日会いに行った。声をかけて遊ぼうとしたり。
時には一緒にキツツキをぼーっと見てみたり。
花かんむりを作ったり、神社に散歩にでかけてみたり。
友達数人と一緒に遊んでみたり。
大好きなぬいぐるみの話をしたり。
大好きな絵を描いてみたり。

彼女はずっと笑うことなく。淡々と私についてきた。
何も話したくなさそうに。泣くでもなくとにかく無表情のまま。
何か月もそうして。。。

私はだんだんくたびれてきた。彼女に会うのがいやになった。
『この子はなにをやっても笑わない。断固だ。手におえない。』
そして私はその子のそばから離れた。何年も。忘れた。

今日。怖くていやだなと思いながら彼女に会ってみた。
変わらず祖母の家の玄関に白いワンピースで日焼けして…。
私が泣いてしまった。
ごめんなさい。
ずっとそばにいるって言ってごめんない。
彼女は泣きもしない。変わらない顔で私なんて見ていない。

認めてほしいんだね。
すぐにわかった。ここにいることを知ってほしいんだこの子。
毎日一生懸命にがんばっていることを認めてほしいんだ。
でも誰もいないんだね。
誰も見てくれないんだね。

男の子のような髪型にお父さんがした日。
鏡の前で「きれいな子に産んであげれなくてごめんね」とお母さんが頭をなでた。
「大丈夫。気にしてない。」泣きそうになったけど笑っていった。
自分は人が見てかわいくもない。つならない子なんだ。

習い事はだめだと言われていたから一人でバスケ、テニス夜になるまで。
誰も教えてくれないけどがんばっていた。
時々大人が見て笑う。我流でまちがっていて笑っている。

絵が好きだったけど。見てくれる人がいなかった。
おばあちゃんの家で黒板に泳いでる絵を描いた日。
『まあなんて上手』と祖母がうしろで言ってくれた。
うれしくて何回も何十回も黒板を消しては描き消しては描き…
祖母を呼びに行った。見てこれ見てこれ。

ただ一人いつもほめてくれる従妹がいた。
元気だ。賢い。かわいい。
おねえちゃんに会えるのが祖母の家に行く夏休み。
おねえちゃんは突然お嫁に行ってしまう。
さみしくてさみしくて。泣いているのに誰もいなかった。
一人だった。もう誰も私をほめてくれない。

それが夏の。
祖母の家の玄関だったんだ。

この子はそのおねえちゃんが遊びに来るのを待っている。
そのあと、おねえちゃんは結婚した人とそして子供とここに来ることになるのに。
ばかだな…そう思って泣きながらあきれて見ていた。
ばかだな。私がそばにいてもなんにもならなかったんだね。
頑固なやつ。信じた人しか待たない。

認められたい。今も自分の中に濃すぎるくらいある欲求はここからなんだ。
そして少々じゃ満足もしない。でもこの子強い子だ。甘えない。
何をしてあげたらいいか。毎日毎日ほめてあげても多分だめだ。
そばにいてくれてありがとうとも言わないだろう。

でも数年前にお手上げだと思ったのに今はわかる。
そしてバカだなとあきれている。
今の自分自身はこの子とそっくりなことにもあきれる。

地道だけどこの子をほめてあげようかな。
たぶん見透かされるから本心でほめてあげたいときに。
この子が満足そうな顔をしたり得意気な顔をしたり。
それができたら、今の自分はきっと少しつらくなくなるのだろう。

自分が大事だと今感じている人。
それはほんとに大事なのか。ほめてくれるその言葉が欲しいだけ。
離れてしまうことへ恐怖も。認めてくれる人がいなくなることへの恐怖。

私がこの子を認めてあげる毎日は私が私を認める毎日。
誰かを待たなくても。大丈夫。自分はいつも一緒だ。





 


脱おぼっちゃまヘア

2012-01-12 21:56:39 | ざっき

    
息子のあだ名が最近『おぼっちゃま』になっているらしい。ああ…
原因は伸ばし放題の髪。スタイリッシュに変身よ!!よろしく濱原さん
スッキリお兄さん風に。。。もう『おぼっちゃま』とは呼ばせない


どんちゃん

2012-01-07 21:09:08 | ざっき

実家の猫。また顔面負傷している。鼻やられるとは余程ドジ。
冬の寒さとひもじさに耐える野良猫の強さにかなうわけがない。
何度も立ち向かっては鬱状態。気は強いけど…バカだ


初夢???

2012-01-01 19:07:39 | ざっき

                
あけましておめでとうございます。元旦の昼間からビール飲んで昼寝。
夢を見た。これは初夢になるのかな?黒・白・緑のヘビを飼っている夢。
三匹が元気良すぎて自分の指を噛みマンホールの中にぶち込む話。
どんな意味があるのか?後味悪かったので今晩仕切りなおしたい。


タミフル

2011-12-28 16:50:46 | ざっき

             
数年前に内服中に奇行が現れる…とか色々話題になっていたコレ。
最近あまり報道ない気がするが。。。使うかどうかは保護者の自己判断。
医師からは『2日間は絶対目を離さないで。1人で留守番させてはダメ』
と忠告された。一応ネットで情報収集して飲ませることにした。
1日でインフルエンザの症状は劇的によくなった。でもドキドキするな。


A型インフルエンザ

2011-12-27 13:31:10 | ざっき

       
やってしまった。まさかのインフルエンザどこで感染???
学校でもサッカーグラブでも身内でも流行っていないのに…。
三日前の映画館か?今日から一週間監禁正月だ((T_T))
人生最高の高熱を体験中の息子。さすがにしんどそうだ。


年末年始救急診療

2011-12-26 11:04:42 | ざっき
大晦日まさかの発熱。数年ぶりの40度越え。やれやれ((T_T))
救急診療大混雑。赤ちゃんの泣き声がこだましている。
風呂上がりに裸で踊ったり。外で半袖で遊んだりするからだ(泣)

餅つき

2011-12-22 23:30:29 | ざっき

               
今年も故障知らずの昭和家電大活躍。単純機能って素晴らしい!頼れる
氷で手の感覚麻痺させて一気にお餅をちぎる。手は真っ赤だ(泣)痛い
ごほうびは。。。つきたて餅でしか作れないイチゴ大福おいし~


白髪染め

2011-12-21 23:00:34 | ざっき

                         
自らカラー液の調合する…旦那様こだわりの白髪染め。リクチャープロ並み。
9才の息子にそんな技術無理。案の定…耳が染料でベッタリ(笑)
黒髪で若返ったね。。。お父さん…今年も1年お疲れ様でした。


今年の反省

2011-12-14 22:50:48 | ざっき

毎年毎年みんなそろって当たり前に開いているパーティー。
全員元気って実はすごい確率なんだよな。当たり前ではない。
神様ありがとうございます。不満をこぼしすぎてました。
来年は『怒らず・愚痴らず・妬まず』できるかな…。