goo blog サービス終了のお知らせ 

vecco*vecco

~ おうちもそともすきvol.2 ~

絵手紙文通はじめる…

2009-10-12 13:19:18 | えてがみ

体をはって手に入れたザクロ…これ割れてるはずだよね。
熟れきっていないザクロに無理矢理指をつっこみ割る。
食べてみると『まっまずい』あんなに苦労してとってきたのに(泣)
このルックスは絵手紙を描いてくれといわんばかりだ。↑玉ねぎ?
顔彩の使い方もよく分からずしあがったこの絵手紙。
さっそく尾道に住んでいる手紙愛好家の女性に送ってみた。
知らない相手に手紙。こんな感覚久しぶりだな。新鮮っ

伯父の死

2009-10-03 17:19:37 | えてがみ

伯父があの世に旅立ってしまった。うそみたいだ。
奥さんを連れて全国あちこち旅をしていたおじちゃん。
太く短く生きる…と絵に描いたように。格好良かった。
愛される人程どうしてこんなに早く仏様になるんだろう。

仏さまと彼岸花

2009-09-28 23:32:54 | えてがみ

仕事しながら昨日作った彼岸花のハンコをどう使うか考えていた。
にぎり仏様とコラボがいいかもしれない。図案イメージOK。
顔彩がないので墨をすって描いてみた。濃淡つければ味出るな。
ハンコも真っ赤な印泥や朱肉を使えば濃淡が出て遠近感も出る。
手漉きハガキはハンコが綺麗にうつらないのも発見。まあいいか。
記念すべき人生初の手づくり絵葉書は誰に出そうかな…。

ほおずき絵手紙

2009-09-24 17:35:24 | えてがみ

筆まつりのクラフトイベントで100円絵手紙体験。息子も挑戦。
顔彩ってこんなに綺麗な発色をするのか…。中は息子・右は私の作品。
ハガキからはみ出るような構図とわざと下手に書く文字。。。
これがなんだか苦手だった。どれも似たような絵に感じてしまって。
実際描いてみたら意外に楽しい。上手下手がないから力が入らないし。
ハンコを取り入れて個性的でオリジナルもの描いてみようかな。。。