たいしたことはしていないのだけど・・・
とりあえず完成しました。
作っていた物は、画像では分かりにくいですが、落下傘です。
おもりは、釣り用のおもりの6号を使用(もう少し軽い方が良いかも)
実はまだうまく落下傘が開くかの実験はしていません。
おもりの重さの調整でいけそうですが。
後で実験してみます。
とりあえず完成しました。
作っていた物は、画像では分かりにくいですが、落下傘です。
おもりは、釣り用のおもりの6号を使用(もう少し軽い方が良いかも)
実はまだうまく落下傘が開くかの実験はしていません。
おもりの重さの調整でいけそうですが。
後で実験してみます。
日傘の骨が折れて壊れてしまいました。
どうしますか?
そうです、直したらいいんですね。
それだと、ここで終わってしまうので今回は、直せない物として再利用いたします。
まず、日傘の骨を外します。
なんかに使えそうですね。
傘部分の先のとがったところに、紐を通します。
別に、くくりつけても、縫い込んでも構いません。
紐は、蛸紐を使いました。
ここまで、来たら何を作ろうとしているかは、お分かりになると思います。
次回、完成!?
どうしますか?
そうです、直したらいいんですね。
それだと、ここで終わってしまうので今回は、直せない物として再利用いたします。
まず、日傘の骨を外します。
なんかに使えそうですね。
傘部分の先のとがったところに、紐を通します。
別に、くくりつけても、縫い込んでも構いません。
紐は、蛸紐を使いました。
ここまで、来たら何を作ろうとしているかは、お分かりになると思います。
次回、完成!?
すごい物見つけた♪
セラカンナ(ボークス)は高いし・・・分厚いし・・・
デザインナイフ用のセラカンナ(メーカーどこ?)は通販しかしてないらしいし・・・かなり薄いのは見たことあるので、前から気にはなっていた。
なんか代わりになるような物無いかな~と思っていた矢先でした。
セラミックカッターですよ!!
もったいなくてまだ開封してませんが。
ちょっと刃は厚めかな?
1000円ほどでした。(安い)
替え刃も売ってたのですが、500円ほどでした。(割ってからデザインナイフの柄に入るといいな?)
まだ使ってないけど、これはいい物にちがいない!!!
こうゆう物があったりするから、ホームセンターに行くのは楽しいです。
実際使ってみての感想はまた今度紹介いたします。
(ヌコのひとのキットまた作るから、そのときにでも使ってみよう。)
セラカンナ(ボークス)は高いし・・・分厚いし・・・
デザインナイフ用のセラカンナ(メーカーどこ?)は通販しかしてないらしいし・・・かなり薄いのは見たことあるので、前から気にはなっていた。
なんか代わりになるような物無いかな~と思っていた矢先でした。
セラミックカッターですよ!!
もったいなくてまだ開封してませんが。
ちょっと刃は厚めかな?
1000円ほどでした。(安い)
替え刃も売ってたのですが、500円ほどでした。(割ってからデザインナイフの柄に入るといいな?)
まだ使ってないけど、これはいい物にちがいない!!!
こうゆう物があったりするから、ホームセンターに行くのは楽しいです。
実際使ってみての感想はまた今度紹介いたします。
(ヌコのひとのキットまた作るから、そのときにでも使ってみよう。)