2023.03.25(土)
3月25日は、スピッツファンには特別の日。
「メジャーデビューから32年!」
この日があったから、私たちはずっと彼らの曲たちに出会う機会をもらっている。
今年はちょっと特別な出来事もあった。
レーベル再編で「Polydor Records」が20年ぶりに復活したそうで、スピッツは再び「Polydor Records」に所属するバンドとなったのだ。
スピッツは、2002年にUNIVERSAL J となってからも、リリースするCDには必ず、ユニバーサルミュージックのロゴと一緒にポリドールのロゴも入れていたが、以下の新聞広告は、そんな彼らへのレーベルからの「いろいろなありがとう!」なんだろう。
https://mainichi.jp/articles/20230325/orc/00m/200/025000c
そして、私たちからも、「ここまで続けてくれて、忘れずに新しい曲を聴かせてくれて、そして今年はニューアルバムも届けてくれるそうで、本当にありがとう!」ですね。
『ROCKIN’ON JAPAN』5月号表紙!
ニューアルバム『ひみつスタジオ』について、メンバー全員へのインタビュー、そして、草野くんの「続・2万字インタビュー」。
最初の「2万字インタビュー」が1994年11月号だったので(単行本『スピッツ』には、メンバーの「2万字インタビュー」も新たに収録されている)、29年ぶり?(笑)
怖いもの知らず?だった当時のインタビューとは、きっと一味も二味も違っているんだろうな。
https://www.rockinon.co.jp/business/publication/magazine/178586
あの朝倉さやさんが、「未来未来」のゲストボーカルだそうです。
https://natalie.mu/music/news/516398
最新の画像[もっと見る]
-
アジサイたち、ちょっと元気がないかな~相模原北公園で 2ヶ月前
-
アジサイたち、ちょっと元気がないかな~相模原北公園で 2ヶ月前
-
アジサイたち、ちょっと元気がないかな~相模原北公園で 2ヶ月前
-
アジサイたち、ちょっと元気がないかな~相模原北公園で 2ヶ月前
-
アジサイたち、ちょっと元気がないかな~相模原北公園で 2ヶ月前
-
余白にロックなポエムが!~『ミュージック・ライフ』1971年8月号で漫遊記 2ヶ月前
-
余白にロックなポエムが!~『ミュージック・ライフ』1971年8月号で漫遊記 2ヶ月前
-
暑い街から落ち着いた店内へ。 2ヶ月前
-
暑い街から落ち着いた店内へ。 2ヶ月前
-
暑い街から落ち着いた店内へ。 2ヶ月前