goo blog サービス終了のお知らせ 

隠れ家-かけらの世界-

今日感じたこと、出会った人のこと、好きなこと、忘れたくないこと…。気ままに残していけたらいい。

大好きなコント話と、スピッツおつかれさん

2014年05月22日 00時25分19秒 | 日記

2014.5.21(水)


 久々に大量の雨が空から落ちてきた。
 夜中から明け方近くまでは、去年の夏のあるときの雨を思い出させる豪雨まがいの雨で、何かを洗い流してくれるような・・・。
 だけど、雨が消してくれるような悩みなんて、あるのかなって気もするけど。それって、歌詞の中だけなのかもしれないな。

 夕方の空の雲の様子も、どこか不気味で、でも上昇気味の明日を期待させてくれるような明るさもあり、ちょっと軽くなったからだと心で歩けたかな。

 みなさんのところの空はどんなでしたか。
 何か語ってくれましたか。


■NHKのバラエティ
 
 そういえば・・・、話題としてはちょっとおくれてしまったけれど。
 NHKのウッチャンのコント番組「LIFE~人生に捧げるコント」、見ましたか?

 http://www.nhk.or.jp/life/

 日本維新の会の中田宏議員の、NHKの「コントの劇場」「ケイタイ大喜利」などの番組に向けての「私が低俗と勝手に決めつけられるものではないが、ドタバタ暴れて人の頭を叩いて笑いを取るようなものではなく、地域性や日本の歴史や文化をひもとき、若い人が関心を持てるような番組にしてほしい」発言を受けて、「LIFE~人生に捧げるコント」で、レベルの高い反論コントを展開してくれました。痛快!
 民放の真似をするなと中田氏は注文をつけていたけれど、じつは「コントの劇場」や「LIFE~人生に捧げるコント」のように、ちゃんと作り上げるコントを見せる番組なんて今の民放では皆無なのだ。
 「作りこまれたコント」大好き人間としては、この2つの番組を見ながら、腹を抱えて笑ったり、シニカルにニヤッとしたり、「このコントはどうなの? イマイチだよね」なんて批評できたりするのがうれしい時間。
 「ケイタイ大喜利」は何度かしか見ていないけれど、今田耕司、ジュニア、板尾さんが地味に真面目に?進行しながら素人さんの投稿を紹介しつつ、軽くトークをするさっぱり感がNHKっぽくてけっこういいんです。
 中田さん、あなたの発言、ただご自身の好みを述べたにすぎないのでは? 私も好みを述べただけですけど・・・。

 コントの劇場
 http://www4.nhk.or.jp/kontonogekijou/

 ケイタイ大喜利
 http://www.nhk.or.jp/o-giri/



■お疲れさんでした!
 スピッツの7ヵ月にわたるツアー
 SPITZ JAMBOREE TOUR 2013-2014
 Chiisana Ikimono
 が、昨日、高知で無事に完結したそうで・・・。
 ほんとうにおつかれさまでした。
 そして、ありがとう!
 
 最初の頃はボーカルの喉の不調とかあったけれど、進むにつれて、メンバーもどんどん元気にテンション高くなっていったみたいで。めでたい限り。
 最後のほうでは、「女々しくて」の完成度もハンパじゃなかったそうで(笑)。

 それから、テツヤくんの誕生日のライブでは、メンバー紹介のあと例によって一瞬はけた田村くんが後方客席から
 「テッちゃん、おめでとう!!」
 と声をかけて、テツヤくんも
 「ありがとう」
 とそれに応えたとか。
 ボーカルはじめ、客席のお客さんも田村くんの声だとは気づかなかったそうで。
ほほえましいエピソードにほっこりです。
 (で、テツヤくんはきづいてたんでしょうか、田村くんの声だってことに?)

 
 私は2回、行くことができました。

 前橋
 http://blog.goo.ne.jp/kakera1221/e/4d9e42210d65f53e136e2f6f073d044c

 大宮
 http://blog.goo.ne.jp/kakera1221/e/8433cf321b14301d164b3b554224c38f

 前橋はまだツアー2回目だったけれど、バンドの高揚と客席の盛り上がりがすごくて(前は、ツアーの最初の頃ってメンバーの緊張がダイレクトに伝わる感じがちょっとはあったんですけどね)、うれしい驚嘆の声をあげました。
 あれからずいぶん時間がたった気がする。

 また次の高みへと進む彼らの姿を追っていけることを幸せに感じています。

 1週間ほどゆっくりしたら、もう、「FESTIVARENA」モードに入るそうですね。
 実働27年の40代の男たち、本当によく働いてくれます。
 岩手のカオルさんや浜っ子のユミちゃんが、
 「マサムネくんがどんどん痩せちゃって心配」というメールをここに送ってくれました。
 みんなが心配しています、たくさん食べてくれ!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いろんなことがあっても、五... | トップ | 舞台「殺風景」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。