2015.12.21(月)
少し遅れてしまいましたが、スピッツ ボーカルの草野マサムネ生誕祭が今年は本当に賑わっていました。
若いお嬢さんのファンも明らかに増えて、恐るべしアラフィフ男子です。
こちらにもあちこちからお祝いのメッセージをいただきました。
(ん? ここに「おめでとう」メッセージって、おかしいのでは?)
たぶん、みなさん、本人へのメッセージ送信のついでに、溢れる思いを抱えきれずに、ここにも立ち寄ってくださったのでしょう。
これからも、4人の作り出す曲たちに出会える幸せだけは続いていってほしいもんです。
Happy Birthday !
そういえば、大好評のうちに「下町ロケット」最終回。
ちょっと大慌てで駆け込み終了的な印象、なきにしもあらずな最後の回でしたけど。
大変おもしろく拝見していました。
でも、ときどき、乗せられちゃってるなあ、騙されちゃってるなあ、という胸の内のつぶやきを無視できずにいました。
コンナニ,いい人と悪い人?がくっきり分かれる世界って、現実にはどこにないんだもの。
勧善懲悪の時代劇にも通じるような・・・。
いかにも悪そうなやつがこてんぱんにやられる快感に酔ってしまう、毎回の1時間・・・。
すごくおもしろかったからこそ、もっともやもやっとした、完璧ないい人も悪い人も登場しない、でもおもしろいドラマっていうのへの渇望・・・ありますよね。
転倒しても見事復活をした高齢の母。
それでもなかなかスムーズにはいきません。
若い友人と、寿司屋~ガストをはしごして長時間腰かけていたのが悪かったのか、2階の寝室への階段を交互に足をあげて上ったのが悪かったのか・・・。
一昨日から少し別のところが痛むらしい。室内もステッキをついて歩いている。
その母の世話で立ち寄ったり仕事の人と会ったりしているうちに、あっという間に一日が終わる。
それでも、近所の母の知り合いや、私の友人の助けも借りて、また明日からも・・・。
ついつい頼ることを良しとしない私を、「肩の力を抜いて・・・」とアドバイスしてくれた貴重な存在。
初めて「ガスト体験」をした母。
「あんみつ?が350円で食べられるのね、それに美味しいのよね」
と感動していました。
食べること大好きな人だしね。
最新の画像[もっと見る]
-
アジサイたち、ちょっと元気がないかな~相模原北公園で 2ヶ月前
-
アジサイたち、ちょっと元気がないかな~相模原北公園で 2ヶ月前
-
アジサイたち、ちょっと元気がないかな~相模原北公園で 2ヶ月前
-
アジサイたち、ちょっと元気がないかな~相模原北公園で 2ヶ月前
-
アジサイたち、ちょっと元気がないかな~相模原北公園で 2ヶ月前
-
余白にロックなポエムが!~『ミュージック・ライフ』1971年8月号で漫遊記 2ヶ月前
-
余白にロックなポエムが!~『ミュージック・ライフ』1971年8月号で漫遊記 2ヶ月前
-
暑い街から落ち着いた店内へ。 2ヶ月前
-
暑い街から落ち着いた店内へ。 2ヶ月前
-
暑い街から落ち着いた店内へ。 2ヶ月前