goo blog サービス終了のお知らせ 

かとまの日記

ちょいと作ってみました

ネジマキソウ

2010-09-13 12:23:46 | ガーデニング
庭、正確には芝生の端の方で1本だけ咲いてます。
いつも1本だけ咲いてる気がするのですが宿根草なのでしょうか。
芝生に1本だけなのでちょっとだけ目立ちます。
来年も咲くのかな。

マーガレット

2010-09-12 22:01:30 | ガーデニング
この花もうちの庭ではけっこう勢力を伸ばしています。
ただ、今年は暑かったせいなのかは分かりませんが、花の期間が短かった気がします。
けっこう花が大きいですよね。

ミニトマトの花

2010-09-10 12:13:34 | ガーデニング
今年植えたミニトマトの花です。
例年ならミニトマトを数本植えるだけでジャングルのように伸びたのですが、今年は本当に不作でしたねえ。

思い当たる事と言えば1つだけ。
例年なら家庭の生ゴミ処理機で生ゴミを処理して肥料にしているんです。
でも、どうしても臭いが出るという事で、今年は生ゴミをそのまま捨てて肥料にしなかったんです。
まあ、その結果が肥料不足という事になったんでしょうね。
やはり生ごみ処理して肥料にするって効果が大きかったんですねえ。

また生ごみ処理機を復活させたいけど、臭いが気になってどうするかはまだ未定です。

キュウリの花

2010-09-07 12:16:16 | ガーデニング
自宅の家庭菜園で作ったキュウリの花です。
今年のキュウリは今いちでしたねえ。
最初に4本植えたキュウリで1本枯れたのがあり、後で追加で1本買ってきて植えました。
そうしたら、残った3本より後で植えた1本のキュウリの成長が早かったですねえ。
買った店は違っていたのですが、まず苗がハズレだったみたいです。

去年は収拾がつかないぐらい成長して収穫できたのですが、今年はちょっと残念な結果となりました。
まあ、もう少しは収穫できそうですがそろそろ終わりが見え始めました。

庭の花

2010-09-06 12:27:19 | ガーデニング
今年咲いた花ですが名前は忘れてしまいました。
買った時には憶えているんですけどね。
いつも、庭のマップでも作って花の名前を書き込んで憶えなきゃとは思うのですが、いつも思うだけで実行しないんですよねえ。

コスモス

2010-09-04 12:27:16 | ガーデニング
今年、自宅の庭で咲いていたコスモスです。
毎年増え続けて、咲いてる数や面積では一番多いかもしれません。
最近は近くの花の方にも増え続けているので、抜いて少し数を減らしました。
特に何の世話もしていないのに増えるって、土や気候が合うのでしょうね。

アスチルベ

2010-08-26 12:06:37 | ガーデニング
今年咲いた庭のアスチルベです。
以前はもっと咲いていたのですが、今年はちょっと勢いが少ないでしたね。
暑さのせいなのか肥料不足なのか。まあ、いつも肥料を入れてないせいなんでしょうね。

雑草の花

2010-08-18 12:28:18 | ガーデニング
これも自宅の庭で咲いてる雑草の花です。
なんか似た花って多いですねえ。
ここで写真を載せながらも前と同じ花かな?と迷ったりして。
微妙に違うから違う花だとは思うんですけどね。