近所の方が、こぎん刺しの作家さんです。
作品展を見に行きました。

木綿を着ることを許されなかった江戸時代に
藍で染めた麻布に白い木綿糸で丹念に刺された幾何学模様。
花こ、豆こ、ふくべ、猫のまなぐ、など。
模様の一単位には可愛らしい名称がついていることを知りました。
今日はとても寒い一日。
霜が降りて凍みてしまったレモングラスを刈り取りました。
キイチゴ、アスパラ菜、収穫できました。

いい香りがするから、
レモングラス、縛って、活けてみました。

なんかワイルドです。
玄関にはレモングラスのいい香り。

ムヨクさんは、夕方、焚火をしてました。
作品展を見に行きました。

木綿を着ることを許されなかった江戸時代に
藍で染めた麻布に白い木綿糸で丹念に刺された幾何学模様。
花こ、豆こ、ふくべ、猫のまなぐ、など。
模様の一単位には可愛らしい名称がついていることを知りました。
今日はとても寒い一日。
霜が降りて凍みてしまったレモングラスを刈り取りました。
キイチゴ、アスパラ菜、収穫できました。

いい香りがするから、
レモングラス、縛って、活けてみました。

なんかワイルドです。
玄関にはレモングラスのいい香り。

ムヨクさんは、夕方、焚火をしてました。