趣味を探してみたり

バイク、キャンプ、時々カバン製作

BOLTのウインカーをリロケーション の巻

2022年08月29日 | バイク カスタム
  土曜日の午後はガレージタイム 小さくて見えづらい と奥さん に不評だったウインカー(φ≒4cm)     今やガレージの隅に転がっています     簡単に書いていますが シートを外して バッグとかキャリアとかも外して テールランプやリアウインカーのコネクターを外してから リアフェンダーを外して ナンバープ . . . 本文を読む

BOLT ハンドル交換 の巻

2022年08月20日 | バイク カスタム
  ハンドル位置が微妙に遠いと評判の YAMAHA BOLT   身長 173cm 脚は短いが腕は長めの河童人でも 辛いというほどではないけど 微妙にリラックスできない遠さ     グリップ位置が 5cm手前で幅が 2cm狭くなるデイトナ 50Bハンドルが 手っ取り早いライディングポジション改善策として有名だけど ABS付きの車体だと  . . . 本文を読む

コメダ珈琲 in 函館

2022年08月14日 | 観光&グルメ
  奥さん  と二人でオープンドライブの途中 赤煉瓦近くのコメダ珈琲に寄ってみた     河童人は「ジェリコ 元祖」 奥さんは「ジェリコ チョコバナナ」を注文 上の写真は iPhone12 pro MAX の標準モードで撮影       でもって ポートレートモードで撮ったのがこれ   . . . 本文を読む

初ロングキャンツー 5・6日目

2022年08月09日 | ツーリング&アウトドア
  キャンプツーリング5日目は 朝から雨でした     最初の目的地は「幌舞駅」     映画「鉄道員(ぽっぽや)」の舞台で 本当の名前は「幾寅駅」     ほとんど「鉄道員」の資料館ですが     今も普通に使われている 現役の駅です 小さくて見えませんが 1時間 . . . 本文を読む

なんということのない日曜日

2022年08月05日 | クルマ&バイク
  金曜日の朝 車のバッテリー上がりで大変だったので 日曜日の午前中は 何はともあれバッテリーを充電   金曜日は家内の車からのジャンプでエンジンかけて 仕事はギリ間にあわなそうだったので 1時間遅刻しますと連絡   そのあと40分ほど エアコンつけずに近所をグルグル廻って とりあえずはエンジンかかるくらいに充電されたけど   日曜日 . . . 本文を読む

初ロングキャンツー 4日目

2022年08月03日 | ツーリング&アウトドア
  知床の朝は早い 撮影 5:04     のんびりと歯を磨いて ゆっくりとコーヒー淹れて 8時過ぎには知床五湖の駐車場に到着     五湖巡りは大変そうなので 一湖まで向かってみることに     周りはいつの間にか 見渡す限りのクマ笹 一湖までは桟橋のような「木道」が続いていて 周囲 . . . 本文を読む