趣味を探してみたり

バイク、キャンプ、時々カバン製作

バイクでカレーを食べに行こう

2018年05月27日 | 観光&グルメ
ツーリングカテゴリーでも良かったのですが お店の紹介がメインということで “観光&グルメ”カテゴリーです 今回はこんな感じで走ります 短距離ながら久しぶりの快晴ツーリングで 河童人も奥さん も上機嫌です 1.5時間ほどで目的のお店に到着 お店はにぎわっていますが ここら辺はけっこうな田舎です そしてなぜか店内には 店長の自作と思われるブランコ 河童 . . . 本文を読む

そして舞台は世界へ

2018年05月22日 | 日記
あのホンダが ついに河童人を認めた! 以前、ホンダのライダーズボイスに応募した写真が 本田技研工業の公式インスタグラム“hondaJP”に このたび転載されました! ででーん! もちろんあらかじめメールでお知らせがあったので 掲載される日を今や遅しと待ちわびておりました (*´ω`*) 河『 いや、彼(故 本田宗一郎氏)とはなにか通じるものがあったんだよ . . . 本文を読む

東京出張

2018年05月13日 | 観光&グルメ
昔から人が多いところは苦手で 東京出張は極力避けてきた河童人だが 今回はやむを得ず東京へ しかも虎ノ門へ行くことになった 新幹線の駅が新築されたその裏で 在来線の駅も新しくなった? それはさておき 河童人は昼まで仕事をしていたので まずは昼食 思ってたより小さいけど 中身はパッケージに偽りなし てか、この一枚目の写真の外観で 大きな弁当を想像する方がおかしい . . . 本文を読む

北斗星@北斗市

2018年05月07日 | 観光&グルメ
今回は ツーリングの際に見かけた寝台列車「北斗星」内部の紹介なので 列車に興味がない人は スルーしてください 入口で履き物を脱いで ロビー・食堂車へスリッパで入ります 入ってすぐの左手には ドライヤーが備え付けられたシャワールームがあり 室内は意外に広い シャワールームのすぐ奥には 自販機の設置されたロビー この奥に一人用や四人用の個室があるので シャワーの . . . 本文を読む

茂辺地・木古内ツーリング

2018年05月06日 | ツーリング&アウトドア
天気の微妙だった5月5日 何かの雑誌で見た茂辺地の北斗軒(リンク)にやってきた ここには北斗星2両が静態展示されている 北海道から東京まで走った寝台列車は ちょっとした遠距離恋愛ブームを作ったかも 目的の北斗軒は 北斗星の横のコンテナが店舗になっている おなかが空いていたのでコンテナに直行して あんかけ焼きソバと担担麺を堪能 お店の人はとっても愛想が良く 料理もと . . . 本文を読む

ワルキューレ ハンドルポスト交換の巻

2018年05月05日 | バイク カスタム
『イジってみようワルキューレ!』 今回はハンドルポストの交換です まずはクッションを用意して 作業しやすいようにウインドシールドを外します 実はハンドル交換の際 グリン!と回ったハンドルでタンクを凹ませてしまった (´;ω;`) 覆っていたお風呂マットが薄かったのか・・・ ワルキューレの純正ポストがこちら ポストと一体化しているボルトは M12・P1.25(細目)で なかな . . . 本文を読む

ワルキューレ バッグ交換の巻

2018年05月03日 | バイク カスタム
さて今日の『イジってみようワルキューレ!』は チャンピオンバッグ装着です 純正オプションのサドルバッグは 純正だけあって高品質&デザイン性も高いのですが ・本革なので雨ざらしにしたくない ・高額な純正オプションなので大切にしたい ・片手で簡単に開け閉めしたい ・旅先で一晩停めておく時には鍵をかけたい ということで シャドウファントムで使っていたチャンピオンバッグ移植を試みます . . . 本文を読む

松前日帰りツーリング

2018年05月02日 | ツーリング&アウトドア
ゴールデンウイーク初日の日曜日 (河童人は土曜日も働いているのだ) 松前のサクラを見に行こうということで 行ってきました 寒中みそぎで有名な木古内町の 駐車場の広いコンビニで休憩をはさみ 2時間半ほどで松前に到着 商店街は旧商家風?に統一されていて 銀行やコンビニも例外ではない この日のサクラは3分咲きくらい? イマイチかなぁと思いながら とりあえず城へと登って . . . 本文を読む

ワルキューレ ハンドル交換の巻

2018年05月01日 | バイク カスタム
ワルキューレのグリップを もう少し近付けたい そんな思いでポチッたのが ハリケーン 300Z型スチールハンドル  画像はメーカーHPより 若干狭くなり そして若干高くなるはず  画像はメーカーHPより 真ん中の水平部分は 動画撮影時に活躍するはず まずはタンクを覆って ハンドルを外す 珪藻土マットの登場で風呂場を追われた 先代お風呂マットが新たな境地を拓く . . . 本文を読む