2006年の開始以来 毎年開催されている YAMAHA STAR MEETING (旧称 Dragstar Meeting)
第11回目となる2016年 函館のスター乗りとして全国にその名を轟かせる奥さん

ついに 参加を表明した!
というわけで 2泊3日という余裕のスケジュールで向かいます
10時に出発して まずはいつものコンビニ駐車場で1st休憩

例によって曇天です (´;ω;`)
名もないパーキングでの2nd休憩を経て
3rd休憩は道の駅 フォーレスト276大滝で揚げイモとキノコ汁を食す

道の駅とはいえ 北海道の片田舎にありがちな寂れ感

でもって明るいうちに本日の宿泊地 休暇村 支笏湖に到着

部屋の中は休暇村の名前のイメージ通り

まだ明るかったので 湖畔へ向かいます

宿で外用のスリッパを貸してくれるのですが

この坂道は普通の靴の方が良かったかもしれない
小路の中ほどまで来ると 木々の隙間から湖が見えてきた

まだ結構下るようだ
で、支笏湖畔に到着

やっぱり曇天です (´;ω;`)
支笏湖に流れ込む千歳川にかかっていた 本物の鉄橋

廃線になったところから持ってきたらしい
見る物もないので とりあえず記念写真

どこかで同じような写真を撮った気がする

時間が遅かったのか肌寒かったからか 係員しかいないボート乗り場

うむ 支笏湖は満喫した (`・ω・´)
帰る時も当然 坂道

すでに肌寒くなっていたからか なんとなくホッとする灯り

早めの食事を終えてくつろいでいると さすらいの演歌歌手登場

右手にはマイクの代わりに 部屋にあった試用品の折り畳み式まごの手

プロフェッショナルな彼女は 道具を選ばず歌いきった
そんなこんなで一日目は終了 この日の走行距離は約 230kmでした

ず~っと曇天だったけど 降らなかっただけマシと思おう
もう日帰りじゃ満足できなくなってきてます(ぇ
翌日からの天気も雨降られないよう祈っております(-人-)
最近はお泊りツーリングの中で1日でも晴れたら
満足できるようになりました。