前回の更新からどれほどの時が過ぎたのだろう。。。
4ヶ月の間に
土地の候補探し ⇒ 候補地の絞込み ⇒ 現地視察 ⇒
だめだぁ

の、無限とも思えるループを繰り返していました。
ようやく決定か


このタイミングですか

北海道では(雪国全般?)屋根から雪が落ちることを考えて、土地の境界から 50~90㎝程度あけて家を建てるのですが、もともと借地だった土地を分割したりなんだかんだで、そういった越境状態になっているらしい。
隣地との問題も解決の目処が立たないまま当日を迎え、売主にはよく分からない不平(私の同業者に恨みがあるらしいが、どうも逆恨みっぽい)をぶつけられ、もはや論外

土地探しも振り出しに戻ったか・・・という矢先、職場からも適度に近いタナから、南西向きのボタモチが、相場よりもチョイ低めの価格で落ちてきたとの話

これだぁーーーっ

さっそく現地を個人的に視察・・・

い~じゃな~い

さっそく押さえてもらいました

後編に続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます