趣味を探してみたり

バイク、キャンプ、時々カバン製作

我が家に物置がやってきた

2013年12月21日 | 日記


構想1年



ででんでんででん ・・・・・



企画1ヶ月



ででんでんででん ・・・・・



製作2時間



ででんでんででん ・・・・・



我が家の物置が ついにヴェールを脱いだ




というわけで ようやく念願の物置を 業者さんに設置してもらいました



雪国では夏タイヤと冬タイヤ (スタッドレスタイヤ) を使い分けるのが当たり前ですが

それはつまり 『 クルマに装着していないタイヤが常に1セット存在する 』 ということ



12月の北海道は冬タイヤが必須なので 夏タイヤ (普通のタイヤ) は外されているわけですが

タイヤも窃盗の対象となってしまう昨今

車庫の無い家では タイヤの保管場所にも なかなか苦労するわけです





夏の間は冬タイヤにビニール (百均で購入、1ヶ月で自然破損) をかけて外に放置

けど 夏タイヤを半年もの間 雪に埋もれさせるのはマズイ気がするので

とりあえず風除室 (玄関前のスペース) に置いてあったのですが

玄関先がとてもゴム臭い ので

1年前からの懸案事項である 物置 の設置を具体化せざるを得なかった訳です



そんなこんなで 1カ月前の待ち時間を経て 物置設置スタート 



ビミョーに傾斜しているので まずは土台の高さを調整



いろんな厚さのスペーサーが用意されている


こういった 『 プロのアイテム 』 っていいですねぇ (*´ω`*)


最も低くなる地点では 2cm高いブロック+スペーサー5cm



60cm×100cmの巨大曲尺


『 プロアイテム 』 ですねぇ (*´ω`*)


念入りな土台調整が済み 作業は上へと向かう



あっというまに直方体が完成



ここで四隅にアンカーを打ち込んで 物置を固定


台形の土台用コンクリートを埋め込むと 完璧な土台になるらしいけど

うちはもう アスファルトを敷き詰めていたので 簡易的な固定にしてもらった


土台は12か所



水平はしっかりと確保されている



こういうところにも 造形美を感じてしまいますね



土台決めに比べ 本体部分の作業は トントン拍子に進む



トントン



トントントン



あっという間に 棚までついた



うちのは吊り下げ式の2枚扉タイプ


2枚の扉が1本のレールを共有するんですねー 知らなかった


そんなこんなで 約2時間


完成っ

まぁフツーの物置なんだけど なんかいいなぁ (*´ω`*)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿