goo blog サービス終了のお知らせ 

広島の通訳ガイドのひとりごと

新ブログ
http://kajimama.exblog.jp/

ネコの手

2009年04月03日 | カープ
このネコの手をタッチしたら宝くじが大当たり~!・・なキャッチフレーズで売れないかしら??緊張感がなくなって、これまで以上にデブになったポンです。

今日のカープは・・・アハハ、開幕戦いただきました。。。久しぶりにジムに行ったら、仲良しのオバチャンたちはカープ狂。メッチャ詳しいのです。今シーズンは結構楽しめそうですわん。やっぱ、元々の広島市の人って応援の度合いがチト違いますね。

英語にプライドを持ってるガイドさんって、アカデミックでない所に関心があると「わぁ~・・なにそれ?」って下に見るんですよ。だけどね、昨日なんてアメリカンの高齢者だったけど、「フィリーズ」だの「スティーラーズ」(アメフトですが)な会話がいっぱい出てきて、もちろんWBCで活躍の選手の名前も出てくるわけです。これで結構盛り上がったりしてね・・・分野を問わず広く浅くアンテナ張っててもいいのでは?と思うのであります。

このブログ、初めてランキングが出ました。
gooのブログ1208078中9667位だそうです。これって全国模試の順位みたい・・・ガイド協会の方々も多数ご覧になっていると思います。コメントくださいね。ギャハー・・書いちゃった~

そうか、やっぱりブラウン監督は

2009年02月02日 | カープ
日本人と結婚していたのかぁ~~
だからアメリカに帰っても、すぐに日本に戻ってくるし、アメリカでもお母さんと過ごすって書いてあったので???だったのよね。

ブラウン監督が選手の時、かなり仲良くしてた人が奥さんに手紙を出しても連絡ないからひょっとして・・って言ってたらビンゴ!3人のお子達はママと一緒なのね。うちの娘より小さかったから、一番上の男の子が大学入るぐらいかぁ。パパに似てハンサムだったので、大きくなった姿を見てみたかったんだけど・・・残念。

キャンプ入りしましたねぇ。
是非とも新しい球場で頑張ってほしいものです。

広島市民球場

2008年11月17日 | カープ
この頃球場の周りに人がたくさんいるのを目にします。野球もないのに・・と思っていたら、正面玄関で記名するだけで中に入れるんですね。夕方4時半までだそうです。今週末にでも行ってみようかしら。

カープ優勝の記念碑をバックに写真撮影している小さいお子さん連れもいますし、それなりの年齢の方々も。市民球場ってみんなに愛されてきたんですね。

新球場は「マツダZoom Zoom スタジアム」でしたっけ?球場までのアクセス方法考えないとね。駅からかなりの距離ありますよ。

カープ、ええじゃないですかぁ

2008年08月05日 | カープ
NHKのBSは最後まで試合見せてくれるから親切だぁ~・・ま、金払ってますけどね。

オリンピックで主力選手が抜けてる阪神。今のうちですよ~、奥さん。先発選手全員安打。ええじゃないですかぁ~~。なかなかそんな試合観られるものではありません。こんなに強いのに・・・なぜか5位。いつものお席。おかしーな~

北京オリンピックで野球は最後になるのだけれど、こんなのがずっと続いたら多分どの球団も選手を出さなくなるよね。ハンディくれって言いたくなるのわかる。

明日からも放送お願いしま~す。

お暇だからジムばかり通ってます。スタジオに入っても筋トレ系が多いのです。こんなに頑張っているのに体脂肪率を0.5%落とすのが非常に大変。ホンマ長期戦です。

今日はジムの帰りに国際免許証を取りに行ってきました。免許センターが遠いのよ。なんであんな山の中に移転したんじゃろ。国際免許は有効期限が1年なので毎年行かないといけないのです。出発まであと2週間。ババシャツを出さなゃ・・・

さすがに雪は降ってませんが最高気温が10度以下。ぎゃっ!

カープの中継

2008年05月25日 | カープ
スカパじゃなくても最後まで放送して欲しい・・・時もある。
今日も勝ちました。Hiromixさんに教えてもらった動画を探したけれど見つからず、ラジオで聞いてました。交流戦では動画ってないみたいですわね。

早朝からジイチャンと孫の空港送り。お仕事終了が8時半。でも、そこから家に戻りつくには1時間半ちょっとかかるんですけどね・・・

ちょうど空港から市内へのリムジンに乗ったとき、東京からの便で到着した人たちもぞくぞくと。すると何気に若者が多い。男子ばかり、つるんでる。その時ひょっとして・・と思ったのだけど、やっぱり市民球場だったんですね。あれはロッテの応援団。そー言えばMのマークの付いた帽子被った人もいたわなぁ~~みんなどのバスに乗っていいのか迷ってたみたいで、きっと広島初めてだったんでしょう。交流戦があるとこんな形で県外から人が訪れてくれる。いいことあるんですね・・って勝ったから言ってるんだけど。だって交流戦は諸悪の根源でしたものね。(ってまだ過去形にはできない)

今日は前田、嶋、緒方というベテランが活躍。よかった、よかった。
が、いつまであのアメリカンの三塁手を使うんじゃろーねぇ・・・

カープ球団さま

2008年05月09日 | カープ
どーか、選手の年俸を上げてくださいますよ~に!

球団自体は儲かってるんでしょ?で、何に使っておられるのでしょーか?
選手の年俸はダントツの最下位。

こんなんでは選手の士気も上がらないでしょうし、腹に力もはいりませんがな~~

ケータイで結果を検索しようにも有料。
ちなみにお相撲は無料ざんすよ。

なんなんですかねぇ~、だれが監督になっても変わらないってことは・・・なんですけどねぇ、だれも何もいえないのがご当地なのですわ~・・・

今日も勝ちました~

2008年05月01日 | カープ
ルイスの好投で楽勝でしたね、G相手に。これで4位に浮上~~
ま、毎年鯉のぼりの時期まではいい感じなんですよね。
最近では交流戦でガタガタですが・・・

今日のテレビの解説は山本元監督。あんまり好きなないんだけどね・・・
でも、超理屈で来る野村よりいいかも・・・

どのテレビを見ても同じ顔ぶれのクイズ番組ばかり。テレビ局って結構優秀な人材が揃ってると思うのに何でか横並び。なして同じよーなモンしか作れんのかねぇ。

ビデオ屋行っても、観たいDVDはみな貸し出し中。
久々にジムに行って「アロマ・ヒーリング」やら「腹筋しよー」に参加してきました。きっと続ければいいのでしょー・・ね。。。

プロ野球結果

2008年04月30日 | カープ
NHKのニュースのプロ野球結果、カープが9回に得点して勝った映像を見たくてテレビの前に座っていたのに・・・お言葉だけで説明。絵なし。Gが勝ってたらきっと映像流してるよね・・ってひがみたくもなりますわよ。やっと・・やっと勝ったのにさ~~

Tは新井がサヨナラホームランだってー・・フーン( - _ - )

梵ちゃんの応援に二軍の試合観に行こうと思ったら、中旬まで由宇には帰って来ないのね。それまでには一軍復帰してるよね。


明日も頑張ってGに勝ってねぇ~

カープよ~

2008年04月18日 | カープ
も~~、何とかしておくれー!
巨人相手に勝ちを差し上げてどーするの~?阪神戦はストレスが・・と思っていたけど、阪神だけじゃないじゃん。エースがおらんのじゃけ野手が頑張らんといけんじゃろ。大野さん、監督になってください!

今日はテレビ中継があったけど、途中で水泳を見る事にしました。

この前、日本に住んでるアメリカのオバチャンに「カープファンなの?」と尋ねられ"Absolutely!"と答えたけれど、今度からは"Not really.."にします。

黒田投手

2007年10月19日 | カープ
FA宣言。メジャーに行くかカープに残るか。
黒田がいなくなると来シーズンの結果が目に見えている。でも、メジャーで頑張ってほしいな。これは黒田選手から球団へのメッセージ。選手からは直に言えないもんね。

「ちゃんとええ選手を補給して、金使って、勝てるチームにせんかい~~」

カープは育てた選手をよそ様に売るけれど、育てられた選手を獲得することはない。ケチなんやわぁ~。こんな地方に球団があるだけ幸せと思えよ~ファンたちー・・・なんだか上から物言われてる感じ。

新井も出て行くよなぁ~。
ここだけは秋風が吹いている。

黒田選手、一年残ってくれてありがとう。これからどこに行こうと応援してます!

野球の話

2007年10月05日 | カープ
今年の野球ももうすぐ終わり。ってか、すでに終わってる球団もある。
カープ最下位かよぉ~~・・・今年3月には「何かおこるんじゃないか・・」だったのに、終わってしまえば昨年より悪し。

この前のバッちゃんたちが東京に着いたとエージェントからお知らせメールが。
このバッちゃんたちが熱狂的なNYメッツのファン。プレイオフ進出を確信していたのに、9月に入ってから8連敗し・・・という嘆きの言葉を何度聞いたことか。

メッツってanother松井がいたじゃないですか、で、移籍してすごい活躍。この松井選手をあまり好まないガイドは聞いたんですね。
「マツイってメッツであまり活躍しなかったじゃないですかぁ。でもロッキーズではやってますよね」
「そんなことないわよ。メッツでも頑張ってたわよ。ま、今はそれ以上の活躍してるけどね・・」

これを聞いて思いました。カープから移籍した選手が他球団で大活躍しても不平不満を言ってはいけない。それまでの成果を称えるのがファンだと。

なーんて建前を書いちゃいましたけど、やぱりさ~、いい選手入れようよ、カープ。「カープ?そんなチームありましたっけぇ~」って言われるよね。高校生のドラフトの選手でも言葉を選ぶのに苦労してたもん。

それにしても「カープ球場はココです」と説明して、「最下位のチームよね」とアメリカン、それもバッちゃんに指摘されたのは初めてでした。あ~~、楽しいひと時でした・・・とさ。

※この頃は鯉のこと「カープ」ではなく「コイ」の方が外国人に通じます。。。

カープ、そりゃないじゃろ~~

2007年09月14日 | カープ
9時前に野球中継が終わった時には確か5点差で勝っていた。黒田投手、がんばったよなぁ~・・と余裕だったのに・・・
NHKのニュースで同点と知り、ん?何が起きた?
で、ラジオ聞いてたらサヨナラ負けって・・・

監督~。来年も監督らしいけど、今の采配じゃダメでしょ。
もっと考えろ

♪きょ~おのカープは

2007年07月24日 | カープ
ざーくざーくざっくざく♪

久々に勝ちました~~!黒田でかちました~~!
ホンマ、黒田投手がFAで他の球団に行っていたら今より悲惨な状況だったんでしょ?広島にとって神ですわよ。
打線もよく頑張って・・・よかった、よかった。

市民球場では高校野球の応援で盛り上がっていますよ。

この暑さの中・・・昼の3時から屋外で仕事って・・・。。。
でもね、例年のような肌がジリジリ焼ける・・ってのがまだありません。
多分明日で今月の仕事が最後。やれやれ。

小麦色に焼けた丸太のような腕が魅力的なkajimamaでえぇ~~す。

黒田投手、100勝おめでとう!

2007年07月14日 | カープ
いやいや、何と申しましょうか・・・
ジャイアンツとの試合、NHKで放送されるめったにないチャンスでカープが勝ちました~~。それも黒田の完投!広島の広陵高校からジャイアンツへ入った西村君から打つわ打つわ・・・

やっぱり、どのチームでも同じですけど、フォアボールとエラーが命取りになるのですねぇ。久々のスッキリ観戦でありました。アレックスってさすがによく打ちますね。こんな選手をもっと補強しないと上位にはなれないのではないかと思います。ケチに徹するのもええかげんにせんとね~。。。

お相撲は・・・すべての関取の中で、琴光喜が一番いい形でとっていると思いませんか?他の力士?北桜はすごい・・けど、他はねぇ・・はたきこみ・・みたいなのが多過ぎ。blinkの間に勝負ついてます。←これはアメリカのお客さんから言われましたけど。

今日のスペイン語はひとり
そりゃーね、ペラペラならいくらでも喋る事ができるのでラッキーなんだけど、ひとりで1時間は荷が重い。つらい。結局日本語いっぱいの会話になって冷汗の時間になりました。ガイド協会に属する人が英語とスペイン語のガイド資格を取得したとは聞いていたのだけど、同じ先生にスペイン語を習っているんだと。当然ながらペラペラ・・だって。

ふーん。ちょっと前までは2~3時間勉強するのは苦痛でなかったんだけど、この頃はねぇ、すぐに腰が痛くなるし、時間が経たない・・・結局集中力の問題かも。今のなまぬるい環境に適応して、進化しないのよね。

何とかしなくっちゃいけませんね~。で明日は誕生日。何歳かって?
忘れちゃいました~~~

カープ勝ちましたかぁ

2007年07月12日 | カープ
雨ふると
カープキャンセル
ホッとして

な~んていう心境が続いていた事でしょう、カープファン。
毎日のニュースの「では次はスポーツです」の言葉で心臓がドキッ!

7連敗の後、やっと勝ちました。
なが~~いトンネルの出口は本当にあるんじゃうかと思う毎日。
出口のないトンネルはないといいますが・・・
お日様にあたることの出来る事を信じましょう。。。