昨夜はマツダスタジアムにて観戦。
なぜに席が三塁側?そうです、こちらは飲み放題チケットの人が占めているのです。
「飲み放題」と書かれたカップとつまみを渡され、飲みたいときは歩いて入れてもらいに行くのです。手を挙げて来てくれるのは1杯700円。自分で行くのは何杯飲んでも1600円。5時から7回裏終了まで。
やっぱり三塁側は応援が盛り上がりません。ま、うちらのメンバーも野球なんて見てなかったし・・・これならワタミでえかったんとちゃう??な~んて言ったりしてね。まわりは酔っ払いばかり・・・
でも、勝ったんです。マエケンと栗原がヒーローインタビュー。
そこで帰ればいいものを、ワインバーに行きたいという人とハシゴ。
アレアレにいた尾崎ソムリエの店はエノフィル。ひとりで切り盛りされているので食べ物はないかもね。二次回三次会向けです。朝3時まで開いてるみたいで、12時前になってドッとお客さんが来てました。
風船飛ばしの写真を撮ろうとしたんだけど、難しいですねぇ~・・・すべてピンボケでした。
なぜに席が三塁側?そうです、こちらは飲み放題チケットの人が占めているのです。
「飲み放題」と書かれたカップとつまみを渡され、飲みたいときは歩いて入れてもらいに行くのです。手を挙げて来てくれるのは1杯700円。自分で行くのは何杯飲んでも1600円。5時から7回裏終了まで。
やっぱり三塁側は応援が盛り上がりません。ま、うちらのメンバーも野球なんて見てなかったし・・・これならワタミでえかったんとちゃう??な~んて言ったりしてね。まわりは酔っ払いばかり・・・
でも、勝ったんです。マエケンと栗原がヒーローインタビュー。
そこで帰ればいいものを、ワインバーに行きたいという人とハシゴ。
アレアレにいた尾崎ソムリエの店はエノフィル。ひとりで切り盛りされているので食べ物はないかもね。二次回三次会向けです。朝3時まで開いてるみたいで、12時前になってドッとお客さんが来てました。
風船飛ばしの写真を撮ろうとしたんだけど、難しいですねぇ~・・・すべてピンボケでした。