
9月から怒涛のグルメ取材が続いている。
来週2回取材に出て、やっと(私は)打ち止め!!
同じ会社の別のレギュラーの仕事も動き出すので、この辺でストップ。
ということは、ほかのライターさんはまだ動くのかもですね(汗)。
そうこうしている間に、相方がネット注文したバンコン用(注)のいろんな品物が増えていく。
(注)バンコンとは ※出典「町田の独り言」
バンコンとは、バンシャシーをベースに改造 (コンバージョン) したクルマという意味である。具体的にいえば、トヨタ・ハイエースや日産キャラバンなどの国産ワンボックスカーをベースにキャンピング架装を施した車両のことで、通常ボディの外側にはあまり手をかけず、主に室内の改造を中心としたものをいう。
毎日何かしらが届いていて、なんと、ついに車載用の冷凍冷蔵庫も買っちゃったようです!

容量は32リットル、家庭用冷蔵庫と同じコンプレッサーが使われていて、音も静か。キャンパーの口コミもよく冷えると良好のようです。
ちなみに週2くらいでやってる副業(接客業)の仕事は、夏の盛りにオープンしてから2ヶ月半、知ってる限りで3人辞めました。
経験したことのある仕事でしたが、会社が違うとやり方も違う、当然ながら人も違う。
みんな一斉にその場所では新人だから、スムーズに回りだすまでがとにかく大変で、ついこの前、ほんと数日前までは、私も本業があるし、辞めることも考えていたのですが、上司が、意外と私のことを信頼してくれていることがわかり(それまでは全くそんな風に思えなかったのですが

まだまだ、よし長期で続けるぞ!とまでは思えていませんが、ちょっと前の、「辞めようかどうしようか心の中で悶々モード」は少し脱したかな。
7月まで働いていたところのパートさんが、気遣ってときどきメールをくれます。オーナーさんが、閉めたお店のスタッフも招いて11月に忘年会(無料招待で毎年開いてくれている)を開くのでおいでよと。
温かいオーナーさんです、とても。
そして10月ももうすぐ終わるのですね。
早いです、あっという間に年末になりそう
