goo blog サービス終了のお知らせ 

アラフィフのキャンプ好き日記

カスタム

カスタムと言っても私が行った訳ではなく、カスタム好きな旦那さんが。


これはPCXというのでしたっけ?
車体のサイズは125ccと同じでも高速道路に乗れるタイプ。

風防や盗難防止システム、初めは高いから我慢すると言っていたETCなどをを付けてましたよ。もう1台の方、スーパーカブには盗難防止システムは初めから付いているのに、PCXは付いてないそうで。


あと昨日、なんかやってると思ったら、シートカバー?シートそのもの?よくわかりませんが、交換したらしく、カッコよくなったと悦に入っておりました(笑)
これで終わりかと思ったら、ここまできたらマフラーも変えないと、、、って、買い換えるたびにカスタム、カスタム、いったいいくらかけてるの😂❓


こちらはNバンで最近行ったカスタム。
元の黒いシートにアイボリーのカバー(合皮です)を被せたもの。後席も同様。
車内が明るくなって雰囲気がだいぶ変わりました。

商用車だから仕方ないのですが、
最悪と評判wの助手席、後席の乗り心地が、ほんのわずかに、気持ちよくなったような、変わらないような、、、
そんなところでございます(笑)

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

kailua07
ずぼらさん、こちらのコメント返信がすっかり遅れておりました、ごめんなさい。

EVの方って助手席ないんですか?ないに等しいという意味かなw?
PCXってそんなにかぶるんですか??
ずぼらさん、いろいろよくご存じで👍

ちなみにNvan車中泊の選手交代で、来週旦那さんが行ってくることになりました。乞うご期待(笑)
campshinjiro
まぁ、カスタム=ロマンですからね。ましてpcxは信号待ちの度に他のpcxと被りますから、カスタムしたくなりますねw
pcxは人気車種でカスタムパーツが豊富なので羨ましいです!
N-VANは1人乗りだと割り切っていますよねw
EVのものは助手席無いですもんwww
前後スライド無くても、あるだけマシですよ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事