goo blog サービス終了のお知らせ 

アラフィフのキャンプ好き日記

もう一つの「サヨウナラ」


写真は数日前の夕方の西の空。
空が割れたように見える「反薄明光線」という現象に似ているのですが、
反薄明光線は太陽と反対側に現れるらしいので、見られるとしたら東の空で、これはなんだったのでしょうね。

と、それはいいとして、この前一つのテントとさよならして、今月末、もう一つのサヨウナラがあるのです。

それは、2年4か月続けた副業パートのサヨウナラ。
私は人に何かを教えるのに向いていると言われることが多く、実際会社勤めの時は指導員的なこともよく任されたりして、いつか人に何かを教える仕事がしてみたい、と思ってきました。

あるひょんなことがきっかけとなり、パソコンを教える仕事に出会って、応募して採用され、週に2日、リタイアしたシニアの生徒さんや小中学生の生徒さんの授業などを担当してきたのですが、約2年経って、いえ入ってすぐ気づいたことがあるんです。

それは、私が好きで得意なのは、自分で考えて工夫して教えること。それに対して教室は、決められた通り(の教え方、進め方)でないとだめなこと。
それって大きな違いでした(汗)

社員の方もかなり厳しくて、人格否定に近いこともよく言われてきました(汗)私より先に入った人がそれで辞めてしまいました。
そんなことがあり、社員の方もだいぶ性格が丸くなってきたなと思いますが、やっぱりグサッとくることはなくならないこと、さっき書いたように根本的なことに気づいてしまって、辞める決意を固めました。

でも、無駄なことばかりではなかったなと思います。
自分自身のWordやExcelのスキルをあげることができたこと。
知らないことを知ることができたのは、ライターの仕事でも役立っているので純粋によかったなと思います。

何事も中に入ってやってみないとわかりませんね。。

今月、来月はライターの仕事が忙しくなりそうです。

そんな隙間をぬってキャンプに行けたらいいのですが、できれば今月末に1泊、行けるかどうか。道志の林間あたり、さくっと少ない荷物で行けたらいいな。

コメント一覧

kailua07
クスリ、アメ?
笑えましたーꉂ🤣𐤔

ご高齢の方は、同じことを何十回と言わなければならないので忍耐力も付きました(笑)
campshinjiro
「クリックしたままー、ドラッグしてー、もう1回クリックしたままー、ドラッグしてー、ドロップしてください!」
「? クスリ?アメ?」
ってなりますよ、それを上手に教えるのは凄い才能ですね!
 なので、ぜひ別の場所でご活躍ください!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事