goo blog サービス終了のお知らせ 

甲斐犬のブリーダー 南アルプス犬舎ブログ

甲斐犬仔犬の様子と散歩風景などを載せます

茶々が犬舎に来た

2017-08-16 14:45:40 | 甲斐犬
茶々が犬舎に来てくれた

散歩には何度か 来たが

犬舎には久しぶり

茶々で~す



前に見た時は 少々太り気味だったが

今回は スリムになっていた


可愛い






犬舎散歩は 雨の中














なつの所に行ったり

愛の所に行ったり



ケンのところに行ったり・・・







今日のキララ

何を考えているの?



散歩見学 親子で・・

2017-08-15 13:44:43 | 甲斐犬
3月から 犬舎の仔犬を待っていてくれている

東京豊島区の親子

甲斐犬が好きすぎて

まだ仔犬もいないのに 散歩見学



甲斐犬達も喜んでそばに行って

撫でて もらっていました







愛 この親子の望みをかなえてやってね お願いします










キララも前に来たときは 敬遠していたのに

覚えているのか?・・・

頭をなでてもらっています



クルミを見つけて・・・








なつと愛が ケンを遊んでやりました






小雨が降っていたのですが

少し 長めの散歩でした






ケンの走り

2017-08-14 13:26:13 | 甲斐犬
正月も

お盆も

少しの雪 雨でも

甲斐犬達の散歩は 続ける

私も楽しいのだ・・

今日は砂利山の上で 突然

ケンが走り出す



何がケンを 興奮させたのか

ケンが他の甲斐犬を・・誘っているのか

ただ 遊びたいのか・・

わからない・・・




Uターンして また走る






最近キララと追いかけっこをしないので

欲求不満かな・・

食欲も あまりない

食欲があるのは 身重の愛と なつだけ

元気なので あまり心配は していないが・・・
























甲斐犬も 私も楽しい散歩だった





命の水

2017-08-12 13:39:58 | 甲斐犬
台風の雨で 流されてしまった 砂利山

砂で埋まった水門近くを重機が入って



水路を作っていた

この水は 稲にとって命の水

必ず確保してやらないと 米がうまくできない

すべての生き物にとって 命の水なのだ


やっぱり水は尊い

多すぎても 水害になるので 困るが・・・


そうそう思い出した・・

ここの水門は 私の父達が役員をしていたころ 作ったもの

作った人たちの 名前が刻まれた石碑がある



重機に 甲斐犬達は興味深々

危ないので 次の堰堤まで誘導












作業が終わって 重機が帰ったので

何時もの場所に戻る


私が遅いので 時々歩みを止めて 待ってくれる キララ



早速愛が渡ろうとする






キララ ケンは渡って砂利山の上に






甲斐犬達

楽しんだ散歩だった










甲斐犬ハナビが 犬舎訪問

2017-08-11 13:37:49 | 甲斐友
南アルプス犬舎ブログの読者

奈良県の 甲斐犬ハナビ♀が お父さんと共に犬舎訪問をしてくれた



ハナビと北岳に登っていたようだが

雷注意報が出ていたので 途中でやめて戻ってきたようである

さすが何度も山に登っている お父さん

諦める(途中で山登りをやめる) 勇気を持っている


この所中高年の遭難が 多く見られるが

せっかく山に登る予定を立てたのだから 登りたい・・・

だが体調 山の気候条件など など考えて

途中で山登りをやめる 勇気が必要である

このことが解っていない 登山者が多い

だから 遭難が多いのだ・・


ハナビに戻るが

余り 他の犬と接触しない ハナビ

ケンがあそぼー・・・でも知らん顔

ケンが側に行くと 嫌がる



少しケンと慣れたが・・・ 時間で帰っていった


犬舎散歩

今朝は曇りで 気温も低かったので

次の堰堤まで 私も歩く






















広い河原を 有効に使っての散歩だった


気仙沼の海から



カツオが届いた

三枚におろして 刺身と・・・

回りを焼いて

たたきに 料理

美味しくいただきました

海 ありがとう

来月犬舎に来るとのこと

楽しみに 待っているよ・・








3日半の サバイバル体験

2017-08-10 13:00:28 | 甲斐犬
静岡県袋井市の猟犬長門

猟犬だから ノーリード訓練は当たり前だが

河原で小鳥を追いかけて いなくなり

3日半の貴重な体験をしたそうだ

スウイッチが入ったら 止まらない甲斐犬

猟犬は いつこんなことになるか わからない

帰って来た長門


それで政府で奨励している マイクロチップ埋め込みは・・・

考えてみると マイクロチップを確認できるのは 犬を確保しなければできない

それを考えると 犬には狂犬病予防注射の時にもらう 番号をつけておけば十分

その番号で 担当の保健所で 飼い主も 犬の名前もわかる

私はマイクロチップは 必要ないと思っている

だから仔犬を渡すとき マイクロチップの説明はしていない(聞かれると説明はします〉

今は GPSを付ける方が良い 犬がどこにいるのかわかる(ただ 人間が行けない 所にいるかもしれないが)

私の知り合いの 猟犬はみんなGPSを付けている

GPSは 高価なこともあるが・・・ 最近ではかなり安くなっているようだ

スマホで犬の位置がわかるもの(GPS)もできている

高価だが 飼い主の声も 犬に伝えられるもの(GPS)もある

お金に余裕がある人には ぜひGPSをお勧めしたい


愛の捜索にご迷惑をかけたことを 思いだす私であった(当時は私の犬では なかったが・・)


犬舎の散歩は

水もかなり少なくなって 広い河原を楽しんだ

甲斐犬達































呼んだら 戻って来た甲斐犬達













今年一番の暑さ

2017-08-09 14:10:40 | 甲斐犬
昨日の 台風一過は 曇り空

夕方は

こんな夕焼け 


散歩は

河原の水もかなり引いたが 男物の長靴で やっとはいれた

つれは はいれないので 入り口で待機




























昨日川で遊べなかった 甲斐犬達

楽しく遊んでいた

今日は 今年最高の暑さ



甲斐犬 元が犬舎訪問

2017-08-08 13:47:33 | 甲斐友
昨日 長野県茅野市から 元が犬舎訪問

花の仔で 約8カ月のオス・・・ケンの仔です

可愛く 私の飛びついてきた

覚えているのだ・・・確信する

雨が降って来たので 雨の当たらないところで



花にそっくりと 私は思った

ケンにも似ている




楽しく遊んで 帰っていった



散歩は 雨がやんでから

河原の中は

濁っていて 激流

水門に水を導くために掘って 山になっていた砂利は

跡形もなく流されていた




流れが強いので 川の隅で 

甲斐犬達は水に浸かるだけ







愛は泳ぎたくて 

あわてて それを止める私だった



川で遊べないので 堤防の上に












堤防の下で 私たちを見上げる なつ



カイ


簡単な散歩で 

終わりました










花と一緒

2017-08-07 13:11:43 | 甲斐友
散歩場所に行ったら

花がいた

キララも歓迎した








花は私とつれと 京都のお父さんの間を

行ったり来たり











なつを心配している カイ



なつ








京都のお父さん

愛を・・・

愛も嬉しそう






台風が来ているので

早めに京都に帰っていった




走る ケン

2017-08-06 13:54:30 | 甲斐犬
犬舎で一番元気もの

甲斐犬ケン

今朝は久しぶりに キララと追いかけっこ










と思ったら キララは

すぐ止めた

暑いから 走るのが嫌なのか?


ケンは走った後 足を

冷やす



愛は今日は元気・・・かな



遊び過ぎたのか

草を食べて 朝ご飯を吐いてしまった

胃の調子が 良くないのだろう  (帰ってから ご飯を食べたので 心配なし)


見張りのカイ














山梨は今日は暑くなった

カイの小屋にある温度計

針は40度を指していた

暑い

あつい







おかあさん ただいま

2017-08-05 14:40:14 | 甲斐犬
遠くで トカゲを追っていたキララ

なかなか帰ってこない

心配していた なつ


トカゲ追いをあきらめたのか 見失ったのか キララが帰って来た

キララは迷わず


なつの所に行って

お母さん ただいま


なつは 優しく

お帰り キララ




遠くから帰ってくるキララ








ケンは






カイ







今朝の愛は いつもと違った

食事もしないで 草を食べる

そのまま 散歩に

散歩場所では いきなり泳ぎ出す



その後は 

私の所で 遊びに行かない



おとなしすぎる 愛


おとなしい愛は心配だったが

散歩から 帰ってきたら

食事をとり

安心した私たちだった






暑さが戻る

2017-08-04 13:52:18 | 甲斐犬
この1週間くらい 曇り空だったが

今日は朝から 陽がカンカン

散歩のときも

身重の愛が・・・

昨日は泳がなかったが 今日は





Uターンして泳いでいた



今日が熱くなるのを 知っているみたいだ




キララ



ケンはジャンプして 砂利山を登る







なつは・・・



カイはキララ ケン 愛の方向を しっかり見ている




京都も暑いようだ

花も 寝るのか・・・疲れたのか・・・?






でも元気そうで

安心です






 

砂利山 登り

2017-08-03 13:47:39 | 甲斐犬
昨日重機で 掘ったところの砂利山

甲斐犬達は 深い所は渡らず

重機で掘らなかった 浅い所から

砂利の山へ


愛も一生懸命 登る


キララも登って 散策



なつも




ケンも



こちらに戻ってくるときは

深さを 見て

深い所は避けて 浅い所まで遠回り

ケンも見ている








カイは行かなかったので 

目のチェック

だいぶ良くなったけど

帰ったら 目薬を付けようね

カイはこちらから みんなの行動を 見ていた











大きい アオサギ

2017-08-02 13:35:13 | 甲斐犬
雨が降っても

雨量は少ないようだ

川の水が少ないので アオサギが集まる

小魚がとりやすいからだ

今日も3羽



しばらくたつと 

飛んで行ったが・・・1羽が・・・

大きい・・・ここから200mさきの木に

思わずシャターを切る

こんなに遠くなのに やけに大きく見えた・・・木の大きさに比べて

大きい割には 軽いんだな

木が曲がっていない・・・




散歩場所には 重機が入る

甲斐犬達は 見ていた



ケンは


木と遊んでいた


その木を 獲物だよ・・とでも言っているように

私たちに見せる


何か 勝ち誇っているように 見える






暫らく遊んでいた


帰りに 愛が発見


何事にも興味がある愛

鼻を近づける・・・とあわててバック

鼻を前足で こする

刺されたのだ

・・・・これも良い経験になるか・・


重機に興味がある キララが

近づいて行ったので 呼び戻す



私のことは絶対の キララ



すぐに戻って来た


キララは可愛い 大好きなキララである