檜舞台

日本舞踊の世界を覗いてみませんか?

「無明」(むみょう)とは真っ暗闇で服を着かえる事か?

2017-01-28 17:07:22 | 趣味
 今朝、真っ暗闇でパジャマから服に着替えました。

 なんと一番下の肌着が裏返っていました。 気が付いたのはトイレ。

 裸になって一からやりなおし

 佛教で説く「無明」とはこういうことではないでしょうか?

 「無明」とは動機、目的、方法を誤ることではないか?

 さあ裸になってもう一度服を着替えましょう!!

 

坂東亀三郎(藤間善蔵)さん

2017-01-23 19:12:47 | 趣味
 久々に魅力ある歌舞伎俳優に出会えた。

 脇役が多いが光るものを内に秘めている。

 昨年の宗家藤間会では全然違った役柄を見事にこなしていた。

 宗家藤間流の名執にもなられて勉強に余念がないのだろう。

 この役者さんを相手に使えたらいい舞台になるでしょう。

 なかなか芸は奥深いもの。

 いくらでも夢は膨らみます。

 藤間勘千栄 

 
 

  

義太夫  「経正」      宗家藤間会   イン   歌舞伎座

2017-01-17 07:34:22 | 趣味
  昨年生で見た藤間会の曲目をテレビでやっていた

この演目も私が感動した一つでした

祇園精舎の鐘の声という語りが織り込まれている

青山(せいざん)と名付けられた琵琶の名器を愛した平家の武将経正を主人公とする

能楽から想を得た曲

昭和58年(7世宗家継承の会)で6世藤間勘十郎7世藤間勘十郎にて初演された

今回は尾上菊五郎さんが行慶上人、8世藤間勘十郎さんが経正、その他若手歌舞伎俳優さん

15名で繰り広げられた重厚感の漂う素晴らしい素踊りの舞台でした