檜舞台

日本舞踊の世界を覗いてみませんか?

芸者さん役の持つ扇

2011-04-30 19:25:39 | 趣味
ここクリックしてね

今日は舞妓さん、芸者さん、傾城(けいせい)(花魁)役またはその人が持つ扇を紹介します



天紅(てんべに)といいます

上が赤いから天紅というんです

ドラマなんかでこんな扇をもっていたら、芸者さんと思ってください


白扇(小唄)

2011-04-26 20:24:14 | 趣味
ここクリックしてね

初めてお稽古する人の為に、今日は「白扇」(小唄)と言う曲をご用意しました

歌詞  白扇の 末広がりの末かけて
    かたき契りの銀要
    かがやく影に松ケ枝の
    葉色も勝る深緑
    立ち寄る庭の池澄みて
    波風たちぬ水の面
    うらやましいではないかいな

3分35秒の短い曲です

初めての稽古は短い曲で、しっかり基礎固めをする必要があります

変な癖がつかないように、じっくり、ていねいにやっていきましょう

日舞の稽古について

2011-04-24 17:12:05 | 趣味
 ここクリックしてね

一般的に日舞の稽古というと、手が出せない高額なジャンルにランキングされているようですが、お稽古だけでしたら月謝と扇などの小道具代と場所代だけですのでお気軽に始めてみませんか

近畿県内でしたら出張もさせて頂きます。(出張料要相談)

マンツーマンで丁寧にお稽古させていただきます。

詳しくは、メールにてお尋ねください

日舞に少しでも興味のある方、ご連絡お待ちしております

kaho-fujima@mail.goo.ne.jp

今この瞬間を生きる

2011-04-21 16:11:43 | 趣味
ここクリックしてね

今日の写真は先日、発表会で踊った荻江節「現在道成寺」の写真をアップします

先生に(喉が通らぬうす煙と言う歌詞の所)煙の処が大きく動かしすぎです。あれでは煙にみえません。と指摘されました

ちょっとした所で踊りってかわるんですよ

生きてくるんですよね

















着物と帯は自前、掛けは先生さんからの借り物です