9月8日 
宮城県柴田郡川崎町にある、東北地方唯一の国営公園です。
平成元年8月に開園以来、広く一般の方からの意見を取り入れて整備されてきました。
広大な敷地はみんなの楽しめるいろいろなゾーンになっています。
私たちは10万株の花々が咲き誇る「みちのく公園」自慢の水と花の広場『彩の広場』を歩いてきました。
噴水や花々でデザインされた景観は何処から眺めてもすばらしいものでした。
7,000㎡(2,117坪)の大花壇には、今が盛りの真っ赤なサルビアやコスモスなどが
咲き乱れ、蝶やトンボが飛び交い、今までの暑さは何処へ?・・・
と思うほど涼やかな初秋を満喫してきました。
サムネール画像にマウスオン
<
goo フォトチャンネルβースライド
<

平成元年8月に開園以来、広く一般の方からの意見を取り入れて整備されてきました。
広大な敷地はみんなの楽しめるいろいろなゾーンになっています。
私たちは10万株の花々が咲き誇る「みちのく公園」自慢の水と花の広場『彩の広場』を歩いてきました。
噴水や花々でデザインされた景観は何処から眺めてもすばらしいものでした。
7,000㎡(2,117坪)の大花壇には、今が盛りの真っ赤なサルビアやコスモスなどが
咲き乱れ、蝶やトンボが飛び交い、今までの暑さは何処へ?・・・
と思うほど涼やかな初秋を満喫してきました。


![]() |
|||||||||
彩の広場1 | |||||||||
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
goo フォトチャンネルβースライド