今日の会社の帰りにHDMIケーブルを買ってきました。
SONY製のものが中古で安かったのを目を付けていたのがまだあったのでそれにしました。
早速接続して試してみましたがかなり快適です。
PS3とPV3用PCを接続して、まず両方の電源を落しておきます。
そして切り替えスイッチでPC側にしておいてPS3の電源を入れるとPS3側に自動で切り替わってちゃんとPS3の画像が表示されました。
次にPS3 . . . 本文を読む
去年の年末に購入したブラビアはHDMIは2つと当時では多い方でした。
スゴ録RDZ-D97AとPS3があったので2つは必須でした。
その後PV3用のPCをAMD690GのHDMI付のマザーボードで組んでブラビアの近くに置いたのでHDMIの端子が足りなくなりました。
使う度に差し替えるのも嫌になってきたのでHDMIセレクタの購入を検討するようになりました。
将来のために端子の多いものも考えましたが . . . 本文を読む
コンシューマ向けのBDMVオーサリングソフトがやっと発売されるようです。
ジャングル、BDMV対応のオーサリングソフト
-BD/HD DVD再生や、BDMVメニュー作成にも対応
今まではBDAV形式での作成は可能でしたが、BDMV形式でのメニューを含めたオーサリングができるソフトはコンシューマ向けではありませんでした。
待ってましたという感じです。
ちなみにBDAV形式はDVDでいうとD . . . 本文を読む
HDR-HC3を購入しましたが、付属のバッテリーだけでは心もとないので予備のバッテリーを購入することにしました。
μ810などの時のポイントがビッグカメラに約10000ポイント、μ780の時のポイントがジョーシンWEBに約10000ポイントあったのでどちらかで調べてみると、いつもは14800円の1480ポイントのアクセサリーキットがジョーシンでその時だけ13000円の650ポイントになっていたの . . . 本文を読む
バリューランドに注文していたW52T用のマイクロSD1GBとVistaのReadyBoost用のUSBメモリ2GBが到着しました。
ただどちらの用途も少し不安が出てきている今日この頃なのでした。
W52TはauMusicPortから音楽を転送すると曲順が逆になってしまいます。
ネットで調べたところauMusicPortの不具合らしい。
auのサポートは仕様と言っているらしいがそれなら仕様書を見せ . . . 本文を読む
ツクモのネットショップでDVD+R DLが10枚で2998円だったのでまとめて20枚買っておきました。
DTR85NP10S
登場した頃は1枚で1300円という今のBD-R並みの価格だったので安くなったものです。
NEROが対応したAVCHDディスクの作成に使おうと思います。
. . . 本文を読む
僕が昔から使っているライティングソフトのNeroがAVCHDディスクの作成に対応したようです。
Nero、AVCHDオーサリング対応の無償アップデート実施
-有償でBD-AVオーサリングやHD DVD再生にも対応
「株式会社Neroは、ビデオ編集やDLNAサーバー機能などを備える統合型ライティングソフト「Nero 7 Premium」において、AVCHDフォーマットの再生やオーサリングに対応す . . . 本文を読む
昨日のBluetoothヘッドフォンの動作確認の最後にPS3との接続を試してみました。
同様にボタンの長押しでペアリングモードにしてからPS3でBluetooth機器検索をするとあっさり見つかって、
また同様にPINコードを入力したら使えるようになりました。
ただ使えるのはプレイステーションネットワークでの音声チャットのみのようです。
通常の音声の出力に設定できないので音楽を聴いたりはできま . . . 本文を読む
特に何ということもありませんでしたが、そういえば心斎橋にあったなってことで行ってきました。
少しだけアップルTVを期待していましたがありませんでした。
特に何も目新しいものがない中で気になったのがMacに繋がれた2台のXactiでした。
繋がれていたのはHD1AとCG6でした。
XactiのMPEG4はQuickTimeともiPodとも相性がいいのでデモにデモ使っていたのでしようか。
と . . . 本文を読む
先日注文したBluetoothヘッドフォンが昨日到着しました。
【箱汚れ新品未開封品】ステレオ・ネックバンドヘッドフォン(オーディオプレーヤー)ブラックボディ・ブラック MPX2000AD-PK
【箱汚れ新品未開封品】ステレオ・ネックバンドヘッドフォン(オーディオプレーヤー)ホワイトボディ・ホワイト MPX2000AD-PW
取り寄せと書かれていましたがすぐに来ました。
今日の大阪出張に間に合 . . . 本文を読む
NTT-Xストアで送料込み5,980円と安かったので注文しました。
PS3で使えるかとか、PCで使えるかとか不明ですが、ヘッドフォンジャック付きのドングルも付いているようなのでiPod で使ってもいいので買うことにしました。
将来W52T用ってことも視野に入れてますがどうなることでしょう。
【箱汚れ新品未開封品】ステレオ・ネックバンドヘッドフォン(オーディオプレーヤー)ブラックボディ・ブラッ . . . 本文を読む
今日、帰ってテレビを見たら予約しているスマスマが録画されていませんでした。
まさかと思ってメールを確認すると、タイトルがいっぱいで録画できなかったと書かれていました。
以前にもあったのですが、その時はいくつか消して復帰されてあまり追求しませんでした。
確かにHDDに空きはあったはずでした。
今回は詳しく調べてみるとHDDは115GBの空きがありましたが、
HDD情報を見るとタイトル数がちょう . . . 本文を読む
PS3を60GBに買い替えた時のauショップポイントのキャンペーン分10%が22日に付加されたので、予定していたBDリモコンと最初にPS3を見た時に感動したソニックを購入しました。
BDリモコンはPS3をメディアプレーヤーとして使う場合には必要ですね。
あのコントローラも使いやすいですが、置き場に困るし家族に使わせにくいですから。
BDリモートコントローラソニー・コンピュータエンタテインメントこ . . . 本文を読む
好調なWiiに対してPS3は苦戦とよく言われます。
こんな記事もありました。
昨年末までの国内販売、Wii98万台に対しPS3は46万台=出版社(ロイター) - goo ニュース
でも良く考えてみてください。
25000円のWiiが98万台に対して、5万円~6万円のPS3が46万台売れたってことはかなり善戦していると考えてもいいと思います。
逆にアメリカでは好調ということが伝えられています。
. . . 本文を読む
PS3をブラビアにつないだのでYouTubeに接続してみました。
見れるらしいことは知っていましたが実際に試してみたかったのです。
適当に検索して見てみましたが普通に見れました。
音声はあまりキレイじゃないですね。
音楽が目的でなければ問題なく見れるレベルです。
あまり見ることはないと思いますが、見れるのは悪くないですね。
PLAYSTATION 3(60GB)ソニー・コンピュータエンタテイ . . . 本文を読む