goo blog サービス終了のお知らせ 

Kachiten

日々の思いを気の向くままに

カジノって

2013-04-30 08:10:39 | ニュース
カジノ合法化に向けた報道があり賛否両論あるが、私は賛成派。

一般にカジノというと、ギャンブル、賭博、等の闇の世界をイメージする人が多く、実際に海外ではそういう面もあるのは事実。
でも、そのようなカジノではなく、日本ならではの家族皆で楽しめる、従来のカジノのイメージとは全く異なるテーマパーク的なカジノを作りたい。

震災時、名取に復興カジノの話題が出たが、その時もそう思った。

日本ならでは、となるとやっぱりサービス、おもてなし。
これを極めたカジノで世界にアピールできる。
TDRのサービス精神は素晴らしいと思うが、そのようなのも生かせると思うし、その施設、地域、街全体が、カジノという大きなテーマパーク的な、今までにない発想で企画すると、海外からも評価されるでしょう。

どんな時も冷静に

2013-04-27 17:58:46 | 日記
昨日、会社で熱くなってしまった。
う~ん、反省。
会議の中で、Hさんが仕切り始める。しかもよく理解していないまま、トンチンカンな事を言い出し、私がそんな事聞いてないぞ、と反応すると、上司から聞いてないのかよ、と言い返される。
しょうがねぇなぁ、と思い、私がきちんと筋を通し対策案を提示したら、それでOKとなり会議は終了。
しかしその後、またトンチンカンな事を言い出し始めたので、思わず、全然違うぞ、考えを改めた方がいい、と言ってしまい、相手が逆ギレ。
しょうがないので、俺が謝ったものの、相手のペースに振り回され、冷静さを失い、自分が熱くなってしまったのはまずい。…反省…

どんな時でも、いかに冷静になれるか、が重要。
まだまだ自分の経験が浅いって事。

相手も自分と同じ価値観や理解レベルではない事を認識しなければならない。

ボストンのテロ事件を見て思う事

2013-04-21 10:33:57 | ニュース
逃走したいた犯人が捕まった。
この手の事件は街頭カメラが至るところにあるので、当然犯人も写ってうるだろうし、捕まるのは時間の問題と思っていたので、さほど驚く事ではない。

問題は、未然に防ぐ事はできないのか?という事。
再発防止につなげなきゃね。
爆弾の作り方はネットで用意に入手できる。
爆弾をマラソン会場に持ち込む事も容易。
この二つをできないようにするためには?

ネットでの公開は何かしらの機関がチェックするなど法の整備が必要かも。
特に兵器や武器など、人に危害を及ぼす事や麻薬などの犯罪に関わる事が最重要。
でも、ナイフなど台所用品までは規制できないしな…

きっと持ち込み制限は、建物の中だったらできるけど、マラソンの沿道全てとなると厳しいよね。沿道全てに警備員を付ける事は現実的ではない。

う~ん、やっぱり無理なのかな?

発展途上のベガルタ

2013-04-21 10:16:08 | サッカー
昨日はAWAY川崎に完敗。
ダブルボランチが戻って来たのに守備が崩壊して4失点。
不用意なパスミスや和田のミスが原因と見る人が多いかもしれないけど、私はチームとしての距離間が良くないせいだと思います。
その距離間も運動量があって、初めて成り立つものですが、相手のポゼッションに対して受けてしまい、自分たちの試合運びができない中で、無理に攻め込もうとした事が、全体のバランスを崩してしまったと思います。
受ける時は、徹底的に受ける、その後に攻勢に出る時間帯になれば、自分たちの持ち味を発揮する、と全体の試合を通してのコントロールをする必要があります。
これって、監督がそのようにマネージメントして、選手全員が共有し、試合中は選手自ら判断してシンクロして動く、となればいいのですが。
まだまだ発展途上、伸び代があると前向きに捉えたいと思います。