18日の土曜日
ダンナは出勤やし
雨は降ってるし・・
何しようかなぁと考えてたら
クラブに行った長女が
『雨でクラブなしー』と帰宅したので
おー。ラッキー。と、息子を預けて
次女と『地元のフェスタ』に行ってきました。
地味~~に
じんわ~り
地元愛満載のヒト達で
催されるフェスタ。
地元中学校吹奏楽部の演奏で始まり
陶芸教室があったり
さおり織り体験があったり
高校アニメ部のアニメの描き方教室があったり
ポン菓子やがポンポン鳴らし
ちびっこ囲碁大会があったり
パネルシアターがあったり
クッキーやパンの販売があったり
ケーキセットがあったり
うどん・フランクフルトがあったり。
まぁ ゆる~く楽しい感じになってます。
色々あって、みんな100円とか200円とかで楽しめて。
で 次女が選んだのが
縮緬生地で作ろう金魚のブローチ
その先生の洋裁教室の生徒です~っておばちゃんが5人(会話でわかった)
そして 次女。
生地を選んで指示どおり縫い
グル―ガンでボンド付けて
目を付けて完成。
上手に出来たね~。ってそりゃ言うわ。
だってみんなおばちゃんやもん。
あはは。とお茶を濁して
アタシはクッキーとか買って帰ろうと思ってたのに
もう1個作る。と衝撃発言。
えーーーー。また今から30分><
次女は手伝われるのがイヤで全部黙々と自分でやるので
時間がかかる。。
で、再び黙々後、出来ました。
ブローチにせず、自分の持ってた髪の毛用のゴムを付けて
髪飾りにしたもんやから、おばちゃん達 絶賛☆
それでもう12時。
次何する?って訊いたら
ポン菓子買って帰る。
・・・朝から雨の中やってきて金魚ブローチ2個。
まぁ本人が楽しかったのなら良し。と思わんとやってられん・・・
竹トンボのおっちゃんのお店。。
子供達、誰一人集まらず見てるアタシの心臓が痛かったわ・・><
次女はしたくないって言うたけどアタシがしたら良かったな。