goo blog サービス終了のお知らせ 

空と私と。

立ち止まったらとりあえず空を見あげる私の日々。

苦い苦い苦い。

2011-10-25 17:59:53 | セラ的思想文 
色々あって当たり前の日常なんで
多少のことは
あはは。と笑い飛ばしたり
ほぉー。と聞き流せたり出来るつもり。

つもり。って
ホント『つもり』だったわけで

苦笑いも出来ず
ピッキーンと音を立てて
顔面中、いや身体中の全てが
カチンコチンに固まったのがわかりました。

3秒後に
ハッと我に帰り
何事もなかったように動けて良かった。

だってアタシ39歳だもの。
そして来年は40歳だもの。(みつを風)

持って行き場のない感情は
帰りの車の中で
大音量で矢井田瞳を熱唱という形で昇華させ(消化ではなく昇華が希望)

帰ってコーヒー淹れました。

ちょっと苦かったな。



はははん。

2011-03-10 12:24:33 | セラ的思想文 

誰に教わった訳でもないけど
自分のことは棚にあげちゃいけない。って。
みんな同じ定義を持ってると思ってたからか
ビックリすること多すぎ。

変ですよそれ。

って
いや 別に知らせたいわけちゃうな。


歯医者さんで
新しい詰め物するための型取り中。
どうでも良いこと考えすぎ。

あのゴムのような型取りがスキで
何度でもやりたい。
そして また どうでも良いこと考えたりして。

新しく出来た歯医者さんは
何でも最新型で
何と言うことでしょう。を連発。

凝り固まったアタシの脳もリニューアルするべ。

上質なヒトに。

2011-02-17 16:38:39 | セラ的思想文 
長女の卒業にあたり
親として6年間どうだったかとか
そういう感じのお手紙が来たり

先日は次女の
私がお腹にいたころお母さんが思っていたこと
とかを書いたり

そんな感じで
しばらくそういう思考から離れていたのに
またちょっと考えたりしました。


今年39歳になるので
もうちょっと上質のヒトになりたいな。

息子が生まれて10か月くらいになり
ますます目が離せなくて
日々はバタバタと過ぎ
やりたいこととやれることとのギャップがあったり
たまには『出来ないこと』を数えて凹んでみたり

ダンナが転勤して
家族の夕飯時間に全く帰ってこなくなり
(2月になって平日に一緒に食べた事なし)
結果、ダンナが息子をお風呂に入れることもなくなり

そうしてマイナス思考になることもあるけど
それをキリキリ思うことは
アタシの理想とするヒトじゃないので
そういうことに囚われないアタシでいれるようになろう。


きっと前はもっとイライラして
娘たちにも当たり
仕事帰りのダンナを恨めしく思ったりしてたな。
ココロの片隅でそういうアタシを軽蔑しながら。

狭い家の中であーだこーだ思ってるのはナンセンス。
思考や視野だけは狭いとロクなことがないのに
すぐ小さい世界の中で考えてしまうアタシをやめる。

コンクールでは長女も次女もバトンと鼓笛両方出てるんだけど
びっくりするぐらい我が子を見るのを忘れます。
っていうか、色々見てるうちに本番が終わり
あ。娘たちどうやったんやろ?って感じで・・
なので改めて学校の舞台で緊張してビシっと立ってる次女を見てたら
あぁ。アタシもまた背筋伸ばそう。って思えました。

そして
39歳なので
サンキューサンキューと言いながら過ごします。

お友達。どうにも変な感じ(言動および服装)やったら注意してください。
真摯に受け止めます☆ ←ほら この辺が大人やろ? 

良い感じ。

2010-12-04 21:57:50 | セラ的思想文 
たとえば

買い物途中に
面白い事があった時
サッと携帯出して
~~~~で めっちゃ面白かってん。
と送信出来る友達がいるとか。


たとえば

ちょっとそれは・・とイヤなことがあった時
もーっ!!っと鼻息荒く誰かに電話してまで言うほどでもないけど
汗とか泣き顔とか下がる矢印ばかりのメール送る友達がいるとか。



ヒトリで過ごすのはキライじゃない
むしろ けっこうスキですけど

誰かアタシの感情に共感してちょーだい。

ってな気持ちの時に
そうやって伝える相手がいることが
とてもウレシイ


人生が80年だとしたら
マジで折り返し地点ですけど
予想以上に楽しい日々です。

子供のころに漠然と描いてた大人よりとっても楽しい大人になりました。

あー。良かった。

娘たちが子供会行事で吉本新喜劇を観に行ったので
ダンナとランチ行って買い物行きました。

子供がいなくても楽しめる二人になりました。

12月は行事てんこ盛りで
ますます楽しい日々^^


・・・あ。10日は大腸カメラや。
で、27日は胃カメラやった・・・楽しめる・・か?

思いだした

2010-12-03 08:54:47 | セラ的思想文 

昨日娘たちの個人懇談でした。

3時頃学校に向かい
二人それぞれの懇談を終えると4時。

それからスーパーに。

息子の笑顔に笑顔で応えながらも
なんかココロが辛気臭い。



思いだした。

子供の頃この季節が苦手だったこと。


冬はキライじゃなくて
どちらかといえばスキなのに。

この秋から冬になろうとする季節が苦手だったこと。


昨日まで一緒に夕方遅くまで遊んでた友達も早く帰るようになっちゃって。

早めに家に帰っても
夕ご飯の時間には早く
夏のように早めにお風呂に入るでもなく
だからといって
面白いテレビもやってない。はぁ。

なんだか中途半端な感じが苦手だったのかも。



今年の夏は異常気象で暑すぎたけど
冬は子供のころに比べると寒くなくなってきた。(よね?)


毎朝霜が降りたあとをサクっと踏みながら登校したことを思いだしました。

もう師走

2010-11-17 17:36:26 | セラ的思想文 
どうにもならないことを

どうにかしたくて

右手から左手に持ち替えてみたら

なんにも変わらなかった


そんなもんです。


自分の手の中で握れる程度の視野では

そんなもんです。


今年ももうすぐ終わるので

ますます視野を広く 幅広く 


あと1カ月半ぐらいバカでかい器のヒトでいきたいアタシ。

匙加減

2009-10-29 10:11:10 | セラ的思想文 

こんなにがんばってるのにってマイナス方向に思う

ってのは単なる感情の押しつけでしかないことに

気づいたのは


アタシが押し付けられた気がしたからか


『じゃ。やめたら?』って思うアタシはずいぶん冷たい


  ♪やめろっと言われても♪


きっとそうじゃないんだけど

アタシの受け取り方ヒトツ


匙加減はなかなかむずかしい

くつ

2009-10-19 21:02:29 | セラ的思想文 
気に入って履いてた

リーガルのちょっとヒールのあるパンプス


今日 久しぶりに履いたら

気持ちがシャンとした


カンカンって

コツコツって

歩く音がスキでした。


あ。今もスキ。


背筋伸ばして

ちょっと襟も正して

そんな気分


形から入る女のアタシにとって

くつは大事なアイテムなのです。




甘い秋

2009-10-15 07:16:44 | セラ的思想文 
携帯のアラームで目覚めます


毎朝 渡辺美里の Lovin’ You


♪目覚めた朝に 君がいない日は sweet heart
離れていてもどこにいても 信じている Lovin’ You ♪


37歳の秋にしては

ちょっと甘すぎる曲かも。




着信音は THE TIMERS


♪ずっと夢を見て 安心してた
 僕は day dream believer そんで
 彼女はクイーン ♪


アタシはどこまで甘いのか。

アタシはきっとずっと甘い。

アタシの足はおそらく地についてない。


そんな37歳。

秋刀魚に大根おろし
栗ご飯とあとはお味噌汁があれば完璧です

着々と大人の舌になってるというのに。



夏の夕立ち

2009-08-11 23:30:47 | セラ的思想文 
夏の夕立ちの匂いは

アスファルトの匂いとあいまって


早く家に帰らなくっちゃ。的感覚になります。


走って。

走って。


家にたどりつく頃

いつの間にか雨は上がってて

やっぱりもう一回遊んでくるー。と玄関飛び出して。


同じ気持ちの近所の友達がパラパラ出てきて

今日の夜花火しよう。って約束。

守ったり 守れなかったり。



あっという間に36歳の夏。