goo blog サービス終了のお知らせ 

空と私と。

立ち止まったらとりあえず空を見あげる私の日々。

苦い苦い苦い。

2011-10-25 17:59:53 | セラ的思想文 
色々あって当たり前の日常なんで
多少のことは
あはは。と笑い飛ばしたり
ほぉー。と聞き流せたり出来るつもり。

つもり。って
ホント『つもり』だったわけで

苦笑いも出来ず
ピッキーンと音を立てて
顔面中、いや身体中の全てが
カチンコチンに固まったのがわかりました。

3秒後に
ハッと我に帰り
何事もなかったように動けて良かった。

だってアタシ39歳だもの。
そして来年は40歳だもの。(みつを風)

持って行き場のない感情は
帰りの車の中で
大音量で矢井田瞳を熱唱という形で昇華させ(消化ではなく昇華が希望)

帰ってコーヒー淹れました。

ちょっと苦かったな。



初秋の夜に。

2011-10-16 23:04:03 | セラ的散文 子供達編

モノを渡すと

 ありやとー

と言えるようになり

携帯を耳にあて

 えー?

と言ってみたり


パパー
ママー
ねぇねーー
たとー(次女のこと)

と家族4人をきちんと呼び分けたり

ちょこちょこと
成長して
みんなを楽しませています。


ダンナが帰宅して遅い夕飯を食べる時
私は同じテーブルについて一日あった事をダラダラとダンナに喋り
リビングのテレビの前でダラダラと居座る娘二人に息子
そんな時に

 家族 多っ(おおっ)!!!

と思ったりもするのに
最近、次女が

 なぁ、ママ。
 次は女の子産んでな

と驚愕の発言をしました。

いやぁーーー ムリ。 








わお。2カ月経つやんか。

2011-10-14 23:20:18 | セラ的日記

暑い夏も終わり
その間にアタシは誕生日も迎え嫌々ながらも
無事に39歳になりました。


長女はクラブに勉強に(うそ。勉強はしていない)いそしみ
スカートはどんどん短くなり
眉毛もどんどん細くなり
まさに『今どきの中学生』のど真ん中を生きています。

次女はえっと・・相変わらず
私たち両親を
驚かせたり
切なくさせたりしています。

つかまり立ちで周りを狂喜乱舞させた息子は
調子良い時は10歩ほど歩けるようになりました。



そんな日々です。


またぼちぼち書きます。


どうにもこうにもおヒマな時は
お付き合いください^^